過去ログ倉庫
628713☆ああ 2022/04/21 23:44 (SO-51A)
>>628711
エジガルはアキレス腱断裂で無所属になったはず
ちなみに今35歳
628712☆ああ 2022/04/21 23:35 (iPhone ios15.4.1)
>>628673
1万人招待したところで実際来場するのは3000人くらいじゃね?
628711☆ああ 2022/04/21 23:32 (iPhone ios15.4)
大邱FCのエジガルかセシーニャ取って欲しい
クソみたいに上手かったよね???
628710☆ああ 2022/04/21 23:28 (iPhone ios15.4.1)
J2に落ちた時のグランパスも移動はグリーン車のままで前泊のホテルのランクも落とさなかった
とても素晴らしい待遇です
628709☆ああ 2022/04/21 23:27 (iPhone ios15.4.1)
>>628704
個人事業主なら給与所得の概念はない。
628708☆ああ 2022/04/21 23:10 (Chrome)
>>628705
それも資金力の大きなクラブでJ1選手並みの年俸を貰っている選手を含んでの数字だし、資金力の少ないクラブだとアルバイトや身内の援助を得ながらプレーを続けている選手も少なくないらしいから、J2、J3の選手は夢だけでプレーを続けているのだから本当に大変だと思う。
628707☆ああ■ 2022/04/21 23:08 (iPhone ios15.4.1)
>>628700
勝敗だけじゃなく集客についてを明確に言及する監督ってこれまで知らなかったからかなり驚いた覚えがある。
あと、最強川崎って言う明確な未来像に心がときめいた。負けても今は産みの苦しみであり、このトンネルを抜ければ川崎に対抗できるクラブになってくれるってマジで信じてた。
それと、レジェンド玉田の復活。ピクシー然り正剛然り、やはりオリテンの一員として、ネームバリュー的にも他のクラブに誇れる選手が居る喜びって大切な気がする。玉田は生え抜きじゃないけど、相思相愛が明確だった事がサポの自尊心を満足させるに充分だった。
そして、寿人の存在。サポを煽ったり、一緒にチャント歌ったり(今は歌えないけど)、スタジアムの一体感を率先して作り上げてくれてた。
まだ色々あるけど、自分個人はこれらが大まかな理由かな。
628706☆ああ 2022/04/21 23:00 (S3-SH)
>>628704よし!そしてこんなしょうもない話切ってサッカーに戻そ。
628705☆ああ 2022/04/21 22:59 (iPhone ios15.4.1)
あんなにうまいJ2の選手でも平均年俸は400万くらいらしいからな
さすがに夢がない
628704☆ああ 2022/04/21 22:55 (iPhone ios15.3.1)
>>628701
必要経費の概念が分かってないみたい
税務調査でわかるかも
628703☆ああ 2022/04/21 22:53 (iPhone ios15.3.1)
>>628696
夢を持つか持たないかは選手
そもそもプロはお金だけではやれないと思う
628702☆ああ 2022/04/21 22:52 (iPhone ios15.4)
>>628696
労力でいえば圧倒的にプロ野球のが大変でしょ。
試合数考えて。
そりゃ給料に差があっても致し方ない。
628701☆ああ 2022/04/21 22:51 (S3-SH)
>>628694個人事業主だから1億出たら4.5割程税金取られるのはさほど違わんやん。経費で落して行くのに皆んな四苦八苦なんやぜ。
628700☆ああ 2022/04/21 22:51 (iPhone ios15.4.1)
>>628698
発信力やない?
J2シーズン始動前に「豊田スタジアムを満員にしたい」って言ってましたし。
628699☆ああ 2022/04/21 22:49 (iPhone ios15.4.1)
>>628650
陽也あの輪に入って談笑まではまだできんか。
ここからやね!暖かく見守って期待してます!
↩TOPに戻る