過去ログ倉庫
628473☆ああ 2022/04/21 01:10 (iPhone ios15.4.1)
男性
去年川崎に負けたときもやっぱりって感じでしたよね
一部の人は最強のホコタテ対決とか言ってましたけど
そんなにあの試合がターニングポイントでしたっけ
628472☆ああ 2022/04/21 01:08 (Chrome)
絶対に負けられない戦いがそこにはある
628471☆ペンギン 2022/04/21 01:00 (iPhone ios15.4.1)
>>628464
ごめん、評価点って誰の??
安部は前半から嫌な位置で効果的な受け方もできてたし、長友は相馬が居なくなった後半も目立った攻撃参加は無かったよ。
貴方こそ何見てたの??
628470☆名無し 2022/04/21 00:58 (ZR01)
男性
何故かとても落ち着いた感じで試合が見れました。
やっぱり守備が安定すると、安心感があるんですね。
あと、攻撃のことを色々言われていますが、今日は今日で狙いがあったんでしょう。監督も実際言っていましたしね。
次のルヴァンでは、もう少し点を取れるような攻撃が見られると思いますよ。
内容は決して悪くない。
これで9試合消化。あと一試合で10試合。
この10試合目からが本当の勝負だと、その昔秋田豊は言っていた。
私も本当にそう思う。
昨年の川崎戦もちょうどこの時期だった。
うちは絶好調だったのに、あの2試合で全てが狂った。
そして、ファミリーも悩み出した。
このままでいいのだろうかと。
今年は逆の波が来てほしい。というか、きっと来ると思う。
だって、昨年よりは間違いなくいいサッカーをしていると思うから。
だから、我慢せずこのまま行ってほしい。試行錯誤しながらで構わない。選手が自信を保ったまま、次の試合に臨んでほしい。
別に守備的と言われようが、自信を取り戻せるまでこのまま我慢でいい。
そうすれば、自ずといいプレーが生まれてくる。
さぁ、頑張れ、我がチーム。
さぁ、頑張れ、ファミリーの皆さん。
次は勝つ。
628469☆ああ 2022/04/21 00:54 (Chrome)
>>628456
レオシルバ90分だと両チーム合わせて1〜3番目に長い距離走ってて、
チームの中でも1番長い距離走る試合も多いのに、
ただでさえ一番長い距離走ってる選手に、走れな過ぎって言うのは。現状レオシルバと稲垣にとても長い距離カバーしてもらってるチームだからね
サイドの選手よりレオシルバと稲垣に長く走ってもらってるんだから、レオシルバにとても頼ってる
へとへとに見えるかもしれないけど、そりゃそうだよ
628468☆ああ 2022/04/21 00:52 (iPhone ios15.4.1)
健太も結局ブロック下げて守るってとこに行き着いたわけね
それならそれでいいよ
628467☆ああ 2022/04/21 00:46 (iPhone ios15.4.1)
>>628465
とにかくレオシルバ嫌いなんだね
普通にみてて、FWがプレス行ってるけどDFライン上がってなくて中盤めっちゃ間延びしてたシーンが結構あったんだけどそれもレオシルバのせい?
628466☆ああ 2022/04/21 00:43 (iPhone ios15.3.1)
菅原帰って来んかなー
今のグランパスにハマりそうな気がする。
628465☆ああ 2022/04/21 00:39 (iPhone ios15.4.1)
>>628459
中盤開けてるのはレオシルバ
628464☆ああ 2022/04/21 00:38 (Chrome)
>>628461
何見てたの?
長友をDFに専念させてたのは相馬のおかげだぞ。
安部も併せて、瓦斯の右サイド(安部、長友)が評価点チーム最低点なのは相馬が1人で2人引き寄せてたからだぞ。
まだ見ていないなら、まずは試合見た方がいいぞ。
628463☆グランパス 2022/04/21 00:36 (iPhone ios14.8.1)
レオシルバに求めすぎるのはやめよう 必死に走ってやってるのは伝わってくるから頑張ってほしい
628462☆ああ 2022/04/21 00:32 (iPhone ios15.4.1)
>>628461
相馬外したところで変わんない
今日は相手も悪かったし
長友相手じゃ相馬も優位性は取りづらい
長友は相馬みたいなタイプは大好物だからな
サラーでさえ抑えてた男だぞ
628461☆ああ 2022/04/21 00:28 (iPhone ios15.4.1)
これで相馬をスタメンから外せるメドがついたね
628460☆ああ 2022/04/21 00:22 (iPhone ios15.4.1)
>>628458
徳島が今日大量得点とれたのは、ボール保持、ポジショニングで優位をとるっていう自分達のベースに、杉森や藤尾がゴールに向かっていく怖さが出せたから大量得点できたんだよ?
今の名古屋にアタッキング面でのベースがそもそもないし、選手各々が頑張ってるだけ
ベースがないから、攻撃に絡む人数も多くて2人までで、3人とか絡んでる攻撃がまったく見られない
これでケチャドバなんて起きないよ?
628459☆ああ 2022/04/21 00:16 (iPhone ios15.4.1)
>>628456
だからレオシルバ以前に中盤ぽっかり空けすぎだって言ってるんだよ
↩TOPに戻る