過去ログ倉庫
630486☆ああ 2022/04/26 12:37 (SOG04)
ジョンを戻して三井を育成で出したのを見ると、
なるべくみんなに経験を積ませたい、
そしてレンタルで出しても出しっぱなしにはしない、
というフロントの意図が感じられる。
630485☆ああ 2022/04/26 12:02 (iOS15.4.1)
ルヴァンで出場機会がない選手がいきなりリーグ戦は考え難い
630484☆ああ 2022/04/26 12:01 (iOS15.4.1)
>>630482
サッカー選手の移籍は移籍金を満額クラブに払い選手に移籍の意思があれば成立します
630483☆ああ 2022/04/26 11:54 (iOS15.4)
>>630482
ですよね。
オファーしたら即決まりなら色んな選手にオファーしまくりますよ。
木本は何回もFC東京からオファーきてた訳ですよ。
630482☆ああ 2022/04/26 11:50 (iOS15.4.1)
>>630481
出来なくはない
出来ませんは全くのウソ
630481☆えんとつ町のプペロ 2022/04/26 11:40 (SC-54A)
>>630478
まず、本人が行きたいと言えばクラブは強制的に止める事は出来ません
あちらの強化部の方が名古屋に来て成瀬と面談してるはずです
移籍2試合目からスタメンで出てる所を見ると、相当期待されてのオファーだったんじゃないかと思う
『2年間しっかりうちで経験を積んで、グランパスのスタメンを掴んで欲しい』
『君の力が必要だ』
何を言われたか分からないけど、成瀬の心が動いたから(レンタル)移籍したんですよ
630480☆ああ 2022/04/26 11:32 (iOS15.4.1)
>>630478
そこは本人の意向も関係するからなあ
無理矢理に引き留めるのもプラスになるとは限らんし
630479☆ああ 2022/04/26 11:31 (iOS15.4.1)
>>630475
監督が戻したのかどうかも分かりませんね。
試合に出ていない中でどう成長したのか。
過度な期待して起用法やプレーを叩くようなことはやめて欲しいですね。
630478☆ああ 2022/04/26 11:28 (iOS15.4)
>>630477
それはオファー来てもグランパスとしては出したくなかったら出さなければ良くない?
オファー来たら無条件で決まる訳ではないし。
630477☆えんとつ町のプペロ 2022/04/26 11:17 (SC-54A)
移籍に関しては出す側と受ける側の了承があって始めて成立するものですから、一方的に出す事も出来ないし当然引き抜く事も出来ない
成瀬に関しては内田の発表と前後したけど、先に成瀬にオファーが来てて、穴埋めで内田にオファーしたのかもしれない
もうその辺は知る由もないから、良い様に解釈した方がメンタルが保たれます
630476☆ああ 2022/04/26 11:06 (iOS15.4.1)
>>630473
そう!ほんとそれよ。
素さんがレンタルさせる意味は選手を鍛え上げるためにだよね。
どの選択が選手を鍛え上げる確率が"高いのか低いのか"だけの話。
俺は成瀬と石田のどちらも残したら飼い殺しになるからそれを避けるために、まだJ1試合経験のある成瀬を始めは残す結論になったと思ってる。
ただ、森下のSBでの台頭もあり試合に絡む機会が減った。だから、成瀬を出してレンタルさせてた石田を戻す形になったってことだと思うけどね。
実際石田の方がプレースタイル的にも健太さん好みそうだし、ちょうどWBならオプションも増える。成瀬は岡山で1試合目から絶賛されてるしね。
こちらの方が選手の鍛え上げる確率も高いと考えたんやろ。
素さん批判してる人はもうちょい意図や真意を考えた方が良いかと。
630475☆ああ 2022/04/26 10:57 (iOS15.4)
>>630472
マッシモは成瀬を評価してて
長谷川健太は石田を評価してて
って感じじゃないですかね。
石田は徳島でも出てないので?マークはつきますが。
630474☆ああ 2022/04/26 10:56 (iOS15.4.1)
>>630471
じゃあ、今シーズン試合に出て好プレーをしたらその理論はおかしいってことになりますね。
そういや「藤井はJ1じゃ厳しい」ってアホ発言も去年は多々あったな。
なんか構図が似てるね。
630473☆ああ 2022/04/26 10:55 (Chrome)
>>630471
こういう発言、残念に思います。
通用しなかったからレンタルに出したのではなく、出場機会を増やして育てたいからレンタルに出したのではないでしょうか。
630472☆ああ 2022/04/26 10:54 (iOS15.4.1)
>>630471
じゃあ成瀬は?
↩TOPに戻る