過去ログ倉庫
630637☆ああ 2022/04/26 22:12 (iOS15.4.1)
クラブもシュビルツォクの背番号ユニフォーム販売するなら、そろそろ何かしら情報とか出すべきでしょ。クラブでの活動が出来ないのは理解するけど、関連グッズを既に買ってるファンは存在しますからね。
完全に活動停止ならグッズ販売は保留しておいた方がよかったのでは。心待ちにしてるファンの心理を察していただきたい。
630636☆ああ 2022/04/26 22:02 (iOS15.4)
選手層がカツカツでACL行けちゃったら即戦力獲得以外に選択肢は無かった思うけどね
生え抜きで底上げなんて今年でもまだまだ間に合ってないのに他にどんな選択肢があったのか
630635☆あのー。 2022/04/26 21:56 (SO-51A)
また大森さんの話
630634☆ああ 2022/04/26 21:55 (Chrome)
どこよりも早いJリーグ2022移籍大展望。セルティックは前田大然の他に川崎の若手にもオファー済み? 松尾佑介は浦和、鈴木武蔵は札幌に復帰?【現役代理人×事情通記者の大予想】 - J論プレミアム ttps://www.targma.jp/j-ron/2021/11/12/post2050/
630633☆ああ 2022/04/26 21:50 (Lenovo)
強化部の一存で補強が行われてると思ってるんですか?
売り込みがあった選手以外は、まず監督の要望を受けてから動きます
強化部がピックアップした選手から監督が選んで、クラブからOK出て初めてオファー出来るって流れ
大森さんであっても山口さんであっても、勝手な事は出来ないです
630632☆ああ 2022/04/26 21:49 (JDN2-W09)
>>630628
コレって翻訳の仕方の問題だったはずだよね
630631☆ああ 2022/04/26 21:47 (Pixel)
おそらく去年の補強はacl予算が親会社から来て成り立ってたんだろうけど、常にacl予算みたいなものがないと成り立たない編成ってのも如何なものかと個人的には考えてる。
630630☆ああ 2022/04/26 21:46 (JDN2-W09)
既知の古い投稿は何?
630629☆ああ 2022/04/26 21:42 (Chrome)
>>630628
この記事って
「邪魔をする人もいた」という文言に対しては、一部の名古屋グランパスサポーターからSNS上でチーム内部で問題を抱えている可能性を心配する声が上がっている。
この「邪魔をする人」が具体的に誰を指しているかは定かではないものの、チーム内部の人間であるという憶測が駆け巡っているようだ
という、ただサポの心配する声を拾っただけのもので、何かの取材をしたものではないんだよね。
そして訳し方で「コロナに邪魔された」という意味だという意見もあったし。
630628☆ああ 2022/04/26 21:35 (Chrome)
名古屋で内紛か!?シュヴィルツォクが大森征之SD退任で意味深投稿 ttps://football-tribe.com/japan/2021/11/29/231546/
630627☆ああ 2022/04/26 21:35 (Chrome)
>>630624
大森GMもACL仕様のチームを作ってくれてたからね。
結果ACLもJリーグ勢で一番最後まで勝ち残ったし、リーグもACL戦いながらバブルもある中で5位フィニッシュだった訳だし。
流石にグランパスファンの中でもACL前の補強を反対してた人はいないと思うよ。
630626☆ああ 2022/04/26 21:25 (iOS15.4.1)
>>630620
マスコミがそこまで興味持たなかったんじゃねーの?
630625☆ああ 2022/04/26 21:24 (Chrome)
>>630622
何をはぐらかしたと思うのかな?
630624☆ああ 2022/04/26 21:24 (iOS15.4)
上位に定着してきて、翌年はACLも戦う事が決まっていたらある程度お金使って、補強する気持ちわかるけどなー。
そこで財務状態悪くなってきてるから、ACLもあるけど、補強は辞めようってなるかなー
630623☆ああ 2022/04/26 21:23 (iOS15.4.1)
想像に想像を重ねて話しの結論出すのやめな。
勘違いしてそうなんだと思う人が増えるから。
↩TOPに戻る