過去ログ倉庫
630577☆ああ 2022/04/26 20:11 (iOS15.4.1)
>>630575
君は何に対しても噛みつきますね。
630576☆ああ 2022/04/26 20:09 (iOS15.4.1)
あのマッシモなら、不当に切られたりしたら
捨て台詞みたいな発言を残していくと思うけどねぇ。東京の時みたいに、やや不満ありげに去った感じで。
でも、普通にコメント残してくれてたから、特にフロントに対して嫌な思いとかはないと思うべ。
普通に円満満了かと。
630575☆ああ 2022/04/26 20:08 (SC-53B)
>>630567
上半分が全部妄想って凄い書き込みだな。。。
630574☆ああ 2022/04/26 20:06 (SOG04)
>>630564
クラブ側は双方合意の上での契約満了と言ってますし、マッシモも何も言わずに去ったのを見れば納得しているんじゃないでしょうか。
630573☆ああ 2022/04/26 20:05 (iOS15.4.1)
公言通り、50得点以上ゴールしてくれたら1ミリも不満はない!
630572☆ああ 2022/04/26 20:03 (iOS15.4.1)
>>630567
その通りやな!
磐田に勝つことを信じるだけや!
行くぜ健太グランパス!
630571☆ああ 2022/04/26 19:59 (Pixel)
>>630565
流石に投稿して一分以内にそんな反応されると怖、、、、ってなるわw
630570☆ああ 2022/04/26 19:57 (iOS15.4.1)
>>630565
あー、君もマッシモbotやったね。
マッシモ大好きChromeさん。
630569☆ああ 2022/04/26 19:57 (Pixel)
多分山口GM的には引いて守るマッシモサッカーからトランジション重視の長谷川健太サッカーにしたかったんだろうね、ユースも最速最短っていってるくらいだし。
630568☆ああ 2022/04/26 19:57 (SC-53B)
>>630558
どの辺が的を得てないか教えてもらえると助かる。
あと、重厚な書き込みのやり方もお願い。
630567☆ああ 2022/04/26 19:56 (iOS15.4.1)
ロティーナ来たら柿谷は使われんだろうね。
それこそ、「マッシモは柿谷を再生させたのにロティーナはなんぞや!」
とか清水時代みたいに、たいして結果が出ずにマッシモの時より落ちたら
「ロティーナ解任!」とか言われるのがオチ。
結局、自分の好きなもんを今と比べて批判してるだけ。
こんな奴らにクラブは耳を傾ける必要はない。
ハセケンで行くと決めたならそれでいいのよ。
俺は今を応援してるし結果を出すと信じてる。
磐田戦は勝つからな!
630566☆ああ 2022/04/26 19:55 (SC-53B)
>>630554
ポジショナルプレーを仕込める監督を後任に呼んだ方が長期的には良いんだけどね。
思想的にもオープンな展開を好む長谷川健太よりもロティーナの方がマッシモに近かったから後任としては適切だった。
630565☆ああ 2022/04/26 19:53 (Chrome)
>>630564
botさんキター
630564☆ああ 2022/04/26 19:53 (Pixel)
マッシモはよくも悪くも短期的に結果出すのが得意なんだと思う、後はやることが基本的にメンバーの固定+リスクを追わないサッカーだから選手の個の力と選手を雇うクラブの資金力に大きく依存する。マッシモがどう考えてたかはわからないけど昨シーズン終盤の対策されてのマンネリ感や今の名古屋の資金状況調べるとお互いにいいタイミングで契約切れたと思うんだよね。
630563☆ああ 2022/04/26 19:51 (SC-53B)
>>630559
マッシモの守備組織がある状態でロティーナに引き継ぐのが良かったと思ってるよ。
ポジショナルプレーを仕込める監督ならロティーナじゃなくても良いけど当時はフリーだったし最適な後任だったかと。
↩TOPに戻る