過去ログ倉庫
633896☆ああ 2022/04/29 19:06 (901SH)
>>633892
フリエのが余っとるな。小川が得点ランクトップの絶好調でCFWだけでクレーベ、ヴィゼウ、ミネイロの実力者がベンチ又はベンチ外になっとる。
633895☆ああ 2022/04/29 19:05 (Pixel)
稲垣のインタビュー読むと意識を変えるって本当に難しい事だと思い知るね。
633894☆ああ 2022/04/29 19:03 (Chrome)
>>633887
既にチケットは37,000枚以上発券されているんですよ。
更にあと一押しで満員にして選手を後押ししようというクラブの努力を
なぜ、そのような言い方なさるんでしょう。悲しいですね。
633893☆ああ 2022/04/29 19:01 (iOS15.4.1)
↓
633892☆ああ 2022/04/29 18:59 (Safari)
鹿島にお願いして、エベ借り流しかない
いいと思うけどなぁ、適任居ないだろう
633891☆ああ 2022/04/29 18:58 (iOS14.4)
>>633890対応もされそうだけど、毎試合後半は体力面でもガクっておちてる気がするからこれからの暑い中はきつそうだね〜アグレッシブなのかはわからないけど無駄な動きを前半からやっているんかなぁ〜
633890☆ああ 2022/04/29 18:49 (iOS15.4)
>>633889
段々今のやり方に対応され始めてるからこれからが不安だよ。
633889☆ああ 2022/04/29 18:48 (iOS15.4.1)
昨日の前半を見てると方向性は間違ってないよね。後半のやり方の問題。
633888☆ああ 2022/04/29 18:41 (iOS15.4.1)
和也ボランチは正直、稲垣との相性で言えばレオシルバよりもいいのでは
633887☆ああ 2022/04/29 18:39 (iOS15.4.1)
グランパスからメールで
5月3日京都戦、半額チケットお早めにお求め下さいって、
なんかもう安売り感が情けない。
633886☆ああ 2022/04/29 18:37 (iOS15.4)
>>633876
とりあえずセンターバック陣(特に中谷)はすぐ下げるのではなくあの場面のようにどんどんボランチに預けて欲しいね。
よくない時はほとんど下げるから。
633885☆ああ 2022/04/29 18:35 (iOS15.4.1)
>>633846
大企業のトヨタさんはどこの馬の骨かわからん人は嫌なんだろうな
これが結構、困りものな気がする。
その時々でグランパスの監督人選する
責任者がトヨタ本社承認もらうためにろくにその
監督のサッカーの中身精査せずに数字だけで
招聘してしまうんですよね。
633884☆ああ 2022/04/29 18:34 (iOS15.4.1)
監督が精神論とメンタルをインタビューで語り出し、そして選手に責任転換してる時点で残念ながらチームの底上げは厳しいですよ。
選手は迷いながらプレーしてるように感じる。
633883☆oc 2022/04/29 18:31 (iOS14.8.1)
男性 30歳
>>633877
この前のFC東京戦の東京サポーターは、拍手喝采だったような。
「終わった」の意味がわからん。
633882☆ああ 2022/04/29 18:30 (iOS14.4.2)
>>633875
常にどんな監督でも解任派もいれば、続投派もいます。
昨日の試合を見せられた翌日に言われても響く人は少ないと思います。
↩TOPに戻る