過去ログ倉庫
633881☆ああ 2022/04/29 18:30 (Pixel)
男性
これ長澤の怪我によりコンディション上がれば元々本職だった宮原のボランチが見れるかなぁ
633880☆庄内通 2022/04/29 18:30 (iOS14.8.1)
>>633872
数時間前に頭下げて戻ってきてもらおうという意見がありましたが、今日もサブには入っていましたが出場しなかったので、ハセケンとの過去の遺恨はありますが、戻って欲しいですね!!
633879☆あのー。 2022/04/29 18:24 (SO-51A)
>>633876ですよね。
633878☆ああ 2022/04/29 18:22 (F-41A)
長澤離脱か~痛いな、、。
ハルキに頑張ってもらうしかないな。
633877☆ああ 2022/04/29 18:20 (KYV42)
ハセケンはガンバもFC東京もサポーターから大ブーイングを浴びせられるような惨めな辞め方だった。これまでの実績は称賛に値するが、今のJでは監督としては終わった人ではないか。
633876☆ああ 2022/04/29 18:18 (iOS15.4.1)
昨日の得点、中谷からレオシルバーに繋いで森下のマイナスのパスからマテウスのゴール、チームとしてゴールへの意識が共有されていた
やっと練習したものが身を結んできた感じだった
まだまだ90分の試合の中で改善していくことは沢山あるだろうけど、このまま今のやり方を愚直に続けていってほしい
結果は必ず後からついてくると思う
633875☆名無し 2022/04/29 18:13 (ZR01)
男性
監督解任なんて万の一もないよ。
方向性は間違ってない。ただ、チャンスを決めきるだけって、うちだけが言ってるわけじゃない。他のチームも同じこと言っている。
ただ、そのチームが監督解任するかって言ったら、ほぼない。
もう少し、広い心で待ちましょうよ!
633874☆名無し 2022/04/29 18:09 (ZR01)
男性
相変わらず超団子状態のJリーグ。
我がチームもボトムハーフにいるけど、何が起こるか全く分からん。
交通事故みたいな負け方してショックはショックだが、方向性は間違っていない。
堅守でも超攻撃的でも、まずは勝たないと自信が付いてこない。
どの試合見ても、大量得点で勝ってるチームなんてごく僅か。
欲張ってはいかん。
コツコツ行きましょう。
ただ、点取り屋の補強は必須。
素さん、何とかしてくださいねー
633873☆ああ 2022/04/29 18:09 (iOS15.3.1)
攻撃も守備も中途半端すぎて何がしたいのか?
ストライカーが居ないから点が取れない
どこのチームにも1人はストライカーがいる
クバの離脱はクラブにとっても誤算だった
いつ戻るか不明だから夏の補強は絶対
633872☆ああ 2022/04/29 18:08 (iOS15.4.1)
中盤の刈り取り役としては、
米本いないの大きな
ファーストブレイクやるなら
なおさらいた方が良い気が
633871☆ああ 2022/04/29 18:05 (iOS15.4.1)
それな
633870☆あのー。 2022/04/29 18:03 (SO-51A)
>>633862わかりません。
どのチームがACL狙うって?
適当かよ。
633869☆ああ 2022/04/29 18:01 (iOS15.4.1)
>>633862
そこまで待てない
淳宏でも勝てない
633868☆ああ 2022/04/29 18:00 (iOS15.4.1)
鳥栖や京都があれだけやれるんだからさ、うちはもっとできるはずでしょ。
昨季からメンバー大きく変わってないことも含めると結局は
監督の差だよね?
てことは、監督交代すれば
もっと勝てるということ。
賛同してくれる人はいいねを
633867☆横山緑 2022/04/29 18:00 (ANE-LX2J)
>>633862
アツくんまじ?
↩TOPに戻る