過去ログ倉庫
634767☆ああ 2022/05/02 14:46 (Pixel)
>>634764
あとなによりも金だよな、柿谷、斎藤あたりの、いっちゃ悪いがピークを過ぎたベテランにポンポン高年俸提示できるチームは名古屋か神戸くらいだった。
634766☆ああ 2022/05/02 14:41 (iOS15.3.1)
>>634765
多分相手チームは特につまらんと思ってた
相手からしたらガッツリマッシモの術中にはまってボールは持てるのに全然攻めれない、やりたいことができない状態
めちゃくちゃフラストレーション溜まる試合だったと思う
634765☆ああ 2022/05/02 14:31 (Chrome)
マッシモ時代は、グランパスで検索すると つまらない って予想変換が最初に毎度出ていたくらい
グランパス=つまらない つまらないというのがクラブカラーに定着してしまっていたから
たぶんうち以外の大多数の人からしたら本当つまらんかったんだろうなとは思う。事実として。
こことかグランパスの掲示板だし、グランパスのサポーターからしたら面白い人がいるのも当たり前
お互いにシュートシーンが少ない試合をして、試合中の変化も一番少ないチームだったからね
そういう意味では今の方が一般受けするサッカーできているのは間違いない
マッシモ時代よりは今の方が普通の人からしたら面白いだろね
634764☆ああ 2022/05/02 14:27 (Safari)
マッシモは勝つ為に年間通してほぼ固定メンバーと固定ベンチメンバーでやり通したからな
あの戦い方が通じるのは怪我人が出ない場合と適材適所に即補強に動ける大森SDが居たからこそ
クバの補強がなければ後半間違いなく失速していたしルヴァン取れてなければ評価はかなり下がってたよ
ただマッシモだからこそ輝けてた選手もいるのは間違いない
今年の稲垣と吉田豊を見てると守備にハードワークする戦術の方があってるとわかる
634763☆ああ 2022/05/02 14:19 (iOS15.4.1)
面白いとか面白くないとかはどーでもいいので、まずは勝てるチームになってほしいです
634762☆ああ 2022/05/02 14:18 (iOS15.4)
>>634751
マッシモはボコされても勝てることが多かったけど、今はボコされてそのまま負けるだけ。
マッシモの方がよっぽどマシ。
634761☆ああ 2022/05/02 14:18 (iOS15.4.1)
とりま米本呼び戻して
634760☆ああ 2022/05/02 14:17 (706SH)
>>634751
自分と違う意見にイライラしたんでしょうがドエムで快感とか返しが品性下劣で非常識ですよ癇癪おこした子供ですか全く。。。
634759☆ああ 2022/05/02 14:13 (iOS15.4.1)
>>634746
現時点の順位で、降格に対する危機感を持つことは当たり前では?むしろ、ここまで勝てないチームに対し楽観的な方がどうかしてると思うよ。
あと、内容的に問題ないと言ってるけれど、結果が出ていないことが一番問題なのです。
決め切れるストライカーがいないことが問題と言ってるけれど、マッシモはそれでもリーグ3位、ACL出場権獲得と結果を出したわけだから、言い訳にならないよね
634758☆toswee 2022/05/02 14:11 (iOS15.3)
ただ、先制されるとそれ以降何もできなくなるサッカーだったような気がする。
結局、去年は逆転勝ちした試合ってあったんでしたっけ?
634757☆ああ 2022/05/02 14:10 (iOS15.4.1)
>>634751
受け身全てがMと言う発想がヤバい
634756☆ああ 2022/05/02 14:09 (iOS15.4.1)
>>634753
そもそもウィンドウ開いていないのでまだ先かと
634755☆ああ 2022/05/02 14:08 (iOS15.4.1)
昨年の、面白いように何でも跳ね返すディフェンスは見ていて楽しかったな
634754☆ああ 2022/05/02 14:07 (SOV39)
マッシモのサッカーは普通に見れた。
スタイルはどうあれ、チームとしての方向性や狙いがハッキリ判るサッカーだと、見てる側も見所がしっかり判るというもの。
何がしたいのかよく解らないサッカーが、ある意味一番困る。
ただマッシモのサッカーは面白かったと断言できるわ。
634753☆真紀ちゃん 2022/05/02 13:57 (SH-41A)
グエン選手どーなったのですか?何も連絡無いですね。ライン登録してるので楽しみに待機してますのに(泣)
↩TOPに戻る