過去ログ倉庫
637866☆ああ 2022/05/05 10:37 (iOS15.4.1)
>>637859
生物濃縮説か…。ありえない話ではないからね。
637865☆ああ 2022/05/05 10:23 (SO-01M)
使い方下手だから。
637864☆ああ 2022/05/05 10:22 (iOS15.4.1)
>>637863
金さえあれば来るわけでもないしね
637863☆ああ 2022/05/05 10:22 (iOS15.4.1)
>>637862
そこまでは浮かないと思うけど笑
637862☆あああ 2022/05/05 09:56 (Pixel)
男性
>>637857
グランパスの人権費が35億だから、浮いた年俸分でクバ選手みたいな代表クラスの外国人選手が数名獲得できるかも。
637861☆ああ 2022/05/05 09:44 (iOS15.4.1)
クロからシロに覆った例なんてほとんどないんだからさぁ
さっさと次へ進むべきなんだよね
637860☆ああ 2022/05/05 09:44 (iOS15.4.1)
>>637859
あの釣りはキャッチアンドリリースが基本だで流石にないと思うがどうでしょうね
637859☆ああ■ 2022/05/05 09:41 (iOS15.4.1)
クバ…
釣り人が大物を作り上げる為に成長促進剤を与え続けた巨大鯉を食べちゃったとかぢゃないやろなぁ?苦笑
637858☆ああ 2022/05/05 09:39 (iOS15.4.1)
>>637855
後ろにかっこでその人の例なんだろうけど
その人が喋ってるみたい笑
637857☆ああ 2022/05/05 09:38 (iOS15.4.1)
>>637856
すると今の給料とかどっと浮きそうなんだけどね
637856☆なや 2022/05/05 09:37 (iOS15.4.1)
ユースで優勝したメンバーが大学経由でj1で結果残してくれると嬉しいんだけどね
村上、田邊、倍井、榊原、牛澤、鷲見、光田とかが2・3年後に入ってきて結果が出れば理想
637855☆あああ 2022/05/05 09:36 (Pixel)
男性
倍井選手とか海外移籍を目標にしてる選手は別にして、ユース出身でもJ1クラスの育成なんて10数人に1〜2人育てればと思う。(藤井)
その実力に達しなかった選手を下のカテゴリーに売却すればいいと思う。(杉森)
637854☆ああ 2022/05/05 09:32 (iOS15.4.1)
>>637851
今の現状誰が監督でもなってたかもなぁ
フロントが悪いわ
637853☆ああ 2022/05/05 09:32 (iOS15.4.1)
>>637852
あの時もソース掲示板だっけ?
637852☆ああ 2022/05/05 09:30 (iOS15.4.1)
>>637848
あのアカウントは浦和のシャルクを当ててたから信用できるんだよなぁ
難しいところだけど
↩TOPに戻る