過去ログ倉庫
641790☆ああ 2022/05/07 22:48 (iOS15.4)
正直ハセケンは悪くなと思う。
悪いのは点の決めれないfw
641789☆ああ 2022/05/07 22:48 (iOS15.4)
改めてこの試合見ると、柿谷もめちゃ走って守備頑張ってるんだよね。マテウスもすごい守備頑張るし。そして稲垣が2点目取った時すぐにマッシモがコーチ陣と作戦会議してる。
今はこういうのもないもんなー
641788☆ああ 2022/05/07 22:47 (SC-56B)
10連戦後、やっと1週間まともな練習ができると言う事で、セレッソ戦に期待しようと思うようになってきた!
641787☆ああ 2022/05/07 22:47 (iOS15.4.1)
後任にしてもフリーでロクな人
いないよ。
外国人監督でも全く無名で
やってみなきゃわからない人か
年俸めちゃくちゃ高い有名監督しか
空いてない。
というかグランパスがどう勝ちたいか、だよ。
それを実現してくれる監督人事して
これを積み重ねてください。
個人的にはお別れの経緯からしてまずないとは
思うけどマッシモサッカーだけは勘弁してね。
もう苦痛で仕方ない。
641786☆ああ 2022/05/07 22:46 (iOS15.4.1)
ここで色々言ったところで何も変わんないから今日は寝ようぜ!
641785☆赤眼の鯱 2022/05/07 22:44 (SHG02)
しっかりとしたフロントなら、長谷川をとっくに解任しているだろう。
てかそもそも長谷川を招聘していないと思う。
641784☆あか 2022/05/07 22:44 (iOS15.4.1)
何か手を打たないと選手のモチベーションがもたない、サポーターのメンタルももたない、なんとかして
641783☆PUREBRED 2022/05/07 22:43 (d-01J)
このままだと寝れないと思い2010年のゴールを見て心を少しでも落ち着かせました。
監督が欲しいと思った選手が揃うと強いな〜、勝負強い試合を見たい最後なんとしてでも競り勝つみたいな
641782☆あああ 2022/05/07 22:43 (Pixel)
男性
>>641663
今更だけど、フロントが選手の成長を考えて、マッシモ氏の時に藤井選手を本来なら1年半J2に育成レンタルに出しておけば良かったのさ。
大体グランパスは育成レンタルに出すのが遅い。
641781☆ああ 2022/05/07 22:43 (SOV39)
あの時長谷川監督が空いてなかったら、クラブはマッシモに譲歩して続投だったんだろうな…。
たまたまあの時空いてたから、こんな事になってしまったのか。運命の巡り合わせは時には幸運を、時には不幸を運んでくるんだな。
641780☆ああ 2022/05/07 22:42 (iOS15.4.1)
あーあ
来週から5連勝しないかな。
641779☆ああ 2022/05/07 22:41 (iOS15.4.1)
>>641778
目指すゲームモデルがなくて
監督に丸投げするやり方で30年。
641778☆ああ 2022/05/07 22:40 (iOS15.4.1)
監督人事
はあ、何でこうこのチームは監督人事が下手なんだよ。
641777☆ああ 2022/05/07 22:40 (SOV39)
酒井の能力がどうのじゃなく、こういった日本人FWを活かせないグランパスのサッカー自体が悪いわ。
クバ来る前は日本人でも勝てたじゃん。失礼な言い方だけど、それこそ山崎も充分活かせてたじゃんか。
FWは強烈な個を持った外国人じゃなきゃダメ、なんて普通に考えてもおかしいだろ?
641776☆ああ 2022/05/07 22:39 (iOS15.4)
>>641775
J2残留争いになる!
↩TOPに戻る