過去ログ倉庫
642349☆ああ 2022/05/08 16:06 (Safari)
今年の降格チーム
神戸と湘南で決まりかな
もしそこに補欠候補に入るとしたら清水磐田と我らが名古屋が1つの降格枠を競う感じ
642348☆ああ 2022/05/08 16:04 (iOS15.4.1)
神戸敗戦で何故か安堵
642347☆ああ 2022/05/08 16:00 (iOS14.8.1)
男性
名古屋よりも先の見えない神戸というチームがあります。
642346☆リオ 2022/05/08 15:48 (704HW)
>>642325
動画観戦ですが、システムは532(352)でトップチームと同じでしたね。
昨日トップチームが柿谷入ってから3421にしたみたいに、金崎退いてからは石田をトップに残して同じシステムにしてました。
昨日もそうだったように、個人的には3421の方がマリノスにはハマると思ってたけど、どうやらオプションや修正というより選手層による消去法でのシステム変更だったようですね。
642345☆ああ 2022/05/08 15:47 (MAR-LX2J)
あーガンバが先制してしもた
642344☆あかすけ 2022/05/08 15:42 (iOS15.4.1)
エリートリーグ相手が相手だけに参考にならんが
和也ボランチの守備はこのレベルなら無双
ただパス出しは期待薄
河面プレースキックいいねGKにパスする相馬よりいい
武田は足元ミッチより安心感あり
鷲見君は安定してた
凌太郎と晃はがんばれ
ユース組はおとなしいな
学は中日でいうと福留だなコーチ兼任プレーヤー
642343☆あのー。 2022/05/08 15:39 (SO-51A)
>>642340斎藤や金崎やレオシルバいらないね。
642342☆あい 2022/05/08 15:29 (iOS15.4.1)
男性
現状の1位鹿島から5位東京までに3分2敗。
勢いのある京都、鳥栖と引分け。
ここまでは良く言ってしゃーなしやけど、、、
磐田、札幌、ガンバに負けたのが痛い(´・_・`)
早いとこ崩しの型を構築して盛り返してくれ!
何にしても稲垣はダブルボランチじゃ無いと良さが半減するし、現状のシステムなら一回休ませて欲しい。いくら走ってもパス出てこないから森下可愛そうやし。
ボランチorインサイドハーフからスペースに走る森下にスルーパスが通れば決定機!って場面、何度も見るから、ここを通せる人選おねしゃっす!
(´・_・`)
642341☆ああ 2022/05/08 15:28 (Safari)
鳥栖ユース圧倒した静岡学園、その静岡学園を圧倒したグラユースは、
本当に強いだなぁ。
642340☆ああ 2022/05/08 15:18 (iOS15.4.1)
齋藤 阿部 金崎のベテラン選手たちは一緒に試合しててやりやすそうだったね
ここまできたら柿谷も入れて、攻撃陣はベテラン組に託してもいいかもしれない
マテウスだけ残して
642339☆ああ 2022/05/08 15:12 (iOS15.4.1)
試合見返したけど、吉田の方が判断も良く、前から圧力かけられる分、相馬より攻撃も回るな。
相馬が勝ってるのは縦への突破だけ。
642338☆ああ 2022/05/08 15:05 (iPad)
男性
磐田に勝てると思わなかったら
どこに思えるんだろ?
浦和と神戸は上がっていくと思う
最終的に磐田より下の順位だと降格だと思う
642337☆ああ 2022/05/08 15:01 (iOS15.4.1)
チアゴはエリートリーグでは反則級だ!
642336☆ああ 2022/05/08 14:54 (iOS15.4.1)
現地で見たけど
内田の良さは何?スタミナも無さそうだし足も早くない。フィジカルも強くない。
学はコーチング素晴らしいね。
若手の鷲見落ち着きあって足下うまい!
特別指定しよ!
642335☆ああ 2022/05/08 14:53 (Safari)
>>642334
前線の溜め作れるそこが、前田のいいところ
↩TOPに戻る