過去ログ倉庫
645286☆ああ 2022/05/15 21:10 (iOS15.4.1)
ぶっちゃけGK5人も要らんだろ
返信超いいね順📈超勢い

645285☆なごたま 2022/05/15 21:09 (iOS15.4.1)
男性
ミッチと稲垣の技術が…て言っている人、2人ともかなりトライしているよ。

ミッチはPA外に飛び出そうとカバーしてるし、昨日のセレッソ戦では、受け手が酒井で無ければ、稲垣の縦パスが通ったかもしれない場面があったし、そういう姿勢をトライし続けているのが観ていてわかるから、「頑張れ」て思う。

素直に応援できないのかねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

645284☆ああ 2022/05/15 21:09 (iOS15.4.1)
>>645281
いやキーパーに戻すこと自体が悪いわけではないと思うよ
なんのために戻すかということが大事
ミッチが大きく蹴り出してる場面って大抵相手に前からプレスをはめられてるときなんだよね
そのときはキーパーに戻すしかパスコースがないだけですでに繋ぐリスクが高い状態

良い戻し方はセンターバックがある程度ワイドに開いてボランチへの角度を作ったり相手のマークをズラすために戻すとき
返信超いいね順📈超勢い

645283☆ああ 2022/05/15 21:07 (Chrome)
いくら足元上手いGKでも
後方からつないで得点に貢献するケースより
やらかして失点するケースの方が多い気がするw
返信超いいね順📈超勢い

645282☆ああ 2022/05/15 21:05 (S3-SH)
ミッチーランゲラック程J1で相手にプレッシャーかけれるGKなんていねーよ。足元とかそんなんビルドアップにGK参加型のチームがやりゃいい。東京でもスウォビクにやらせてるけど下手やん。
返信超いいね順📈超勢い

645281☆ああ 2022/05/15 20:58 (Chrome)
ミッチはミッチのままでいい。今やってるサッカーにミッチの足元の技術がそこまで必要だとは思わない。
プレスが来たらすぐに蹴っちゃうと言っても、相手選手を剥がせるほどの足元をGKに求めるのは無理難題。
それならCBがGKまで戻す回数を減らすか、CBが相手を剥がすようにする方が現実的。
返信超いいね順📈超勢い

645280☆ああ 2022/05/15 20:56 (iOS15.4.1)
武田もルヴァンで1回起用されただけか
返信超いいね順📈超勢い

645279☆ああ 2022/05/15 20:50 (Chrome)
>>645274
それはあくまで、あなたの「思ったこと」で、サッカーをやったことがあるかどうかは関係ないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

645278☆ああ 2022/05/15 20:45 (iOS15.4.1)
現代サッカーではいかに数的優位の状況を作るかが問われるためキーパーがビルドアップに加わることで状況が大きく変わることはよくある
ミッチに足元の技術を求めるのは酷なためキーパーに戻した時の約束事を作っておいて蹴り出さなくても良い状況を作ることも大切
さらに言えばこれまではミッチに戻したときって大きく蹴り出さざるを得ない状況が多かった
受ける位置や人を決めておくことである程度対処できるとも思う
返信超いいね順📈超勢い

645277☆ああ 2022/05/15 20:39 (Safari)
今必要なのはクバ
クバはまだグランパスに所属してる選手
帰還を待ってる
返信超いいね順📈超勢い

645276☆ああ  2022/05/15 20:24 (iOS15.4.1)
今いてほしいのは米本とシミッチやなぁ
返信超いいね順📈超勢い

645275☆ああ 2022/05/15 20:23 (iOS15.4.1)
米本は前向いてボールを前進させることに
常にチャレンジしてたね。
返信超いいね順📈超勢い

645274☆ああ  2022/05/15 20:21 (iOS15.4.1)
>>645273
意識の問題ではなくない?

自分に技術に自信がある、もしくは味方がフリーで受けれる位置にいるなら蹴らないと思う

繋ぐ意識があってもそれをやる技術がないならやらないよね、サッカーやったことあるなら分かると思うけど
返信超いいね順📈超勢い

645273☆ああ 2022/05/15 20:17 (SOG04)
>>645270
であれば、それは意識の問題であり、
技術があるかないかの問題とは違うのでは?
返信超いいね順📈超勢い

645272☆ああ  2022/05/15 20:14 (iOS15.4.1)
>>645271
ありですね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る