過去ログ倉庫
645486☆ああ 2022/05/17 17:38 (iOS15.4.1)
今年は、降格しない程度にじっくり若手を育てて世代交代してくれればいいかな
返信超いいね順📈超勢い

645485☆ああ 2022/05/17 17:35 (SC-04L)
男性
吉田麻也、確かに補強としてはマストじゃないとは思う。
だけどグランパスユース出身でこれほど実績残した選手がJリーグに帰ってくるなら絶対に確保するべきだよ。
他のクラブに還元されるなんてあってはダメでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

645484☆ああ 2022/05/17 17:32 (iOS15.4.1)
男性
誰が何と言おうと麻也には戻って来て欲しい〜

ポジションは競って奪い合って欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

645483☆ああ 2022/05/17 16:39 (SO-52A)
バスケスバイロンとか未来投資に良さそう
返信超いいね順📈超勢い

645482☆ああ 2022/05/17 16:32 (SC-04L)
男性
>>645466
国内の外国籍FWは?
返信超いいね順📈超勢い

645481☆鞍馬◆luqlhty5fA 2022/05/17 16:12 (SH-54B)
循環が理想
若手選手が、活躍して海外へ
もちろん移籍金は貰う
そしてその選手が海外から戻ってきた時に、次の若手選手が海外へ
戻ってきた選手は、更に次の若手選手とコンビを組んで、経験を教えて、育てる

そんな循環が理想だよね

返信超いいね順📈超勢い

645480☆ああ 2022/05/17 15:09 (iOS15.4.1)
吉田麻也推しの気持ちはすごくわかるけど
新陳代謝を活発にしようとしてる今のグランパスは方向が違うと思う。

むしろ藤井に続く丸山、中谷の次を
用意したいくらいだろうと思う。



返信超いいね順📈超勢い

645479☆ああ 2022/05/17 14:56 (S3-SH)
うーんマヤはネイティブな人だし…神戸とかでロティーナとかに教わりたいとか最下位だから助けたい開拓したいとかに成りそうな気がするよ。そんな性格だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

645478☆ああ 2022/05/17 14:35 (M2101K9R)
>>645477
玉田にはグランパスで引退してほしいとオファー出しておいて戦力外だからね。どう考えても不義理でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

645477☆ああ  2022/05/17 14:25 (iOS15.4.1)
>>645476
不義理とは?
決められた予算の中で年齢も考慮した結果が退団な訳であって…
仮に玉田や闘莉王が1000万で宜しくで残りますか?
広島の黒田みたいなのは稀やで
返信超いいね順📈超勢い

645476☆プペ子 2022/05/17 13:59 (SC-54A)
女性
麻也はね〜、今のグランパスで例えるなら
藤井が来年か再来年海外行ってすぐ日本代表に召集され、長年代表と海外で活躍した後、34歳になる年日本に帰ってくるかも?って感じ

本音はグランパスの赤いユニフォームを着ている麻也が見たい
でも多分オファー出しても来ないと思う
闘莉王と玉田に対する不義理の影響はデカイだろう
返信超いいね順📈超勢い

645475☆ああ 2022/05/17 13:57 (iOS14.2)
中谷が本気で代表目指すなら来季から海外に挑戦する可能性もあるし、グランパスのCBは安泰とは限らないので経験豊富で代表でも実績のあるユース出身の麻也が加入してくれると助かると思うけどね。リーダーシップも取れてコミュニケーション能力も高いし、チームのプラスになる事も多いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

645474☆トウモロコシ畑のおじいさん 2022/05/17 13:51 (iOS14.2)
わしは齢80のじじいじゃ
みんな美味しいもろこしはいかがかね?
ゆっくりしていってな
グランパスが勝つと嬉しくてお餅がすすむわい
返信超いいね順📈超勢い

645473☆赤眼の鯱 2022/05/17 13:44 (SHG02)
他のチームのユニフォームを着てグランパスと対峙する麻也の姿は見たくない。
それだけはホントに···
返信超いいね順📈超勢い

645472☆ピクチィ 2022/05/17 13:38 (iOS15.4.1)
麻也が居たら、セットプレーからの失点減少、FKからの得点増加は、少なからずあるだろうな。

ハセケンが好きそうな気合い的な部分でのキャプテンシーなる影響と、若手育成をトップチームから現場で実行できんじゃね⁉︎など…。

トヨタ様に本気出してもらい、グエンもクバも全部、お願いします!

由勢の行く末とか、未来に繋がる希望も広がる。
名古屋に戻るデカい意味が、麻也にはあると思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る