過去ログ倉庫
656017☆ああ 2022/06/05 11:21 (iOS15.5)
稲垣祥選手談
『外から感じない様な部分でも中では成長を感じている部分がある。自分達としては手ごたえは少なからずあった』

直ぐに結果で左右される外野と選手の感覚は相当違う事が分かるコメントでした
返信超いいね順📈超勢い

656016☆さかな 2022/06/05 11:19 (Pixel)
男性
昨日の試合は売り子がビール売ってたらすごい売れたと思う! 
野球は売り子いるのになぜサッカーはダメなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

656015☆ああ 2022/06/05 11:18 (iOS15.4.1)
>>656014
市民のために寄付はあるよ。
返信超いいね順📈超勢い

656014☆ああ 2022/06/05 11:18 (iOS15.5)
>>656013
トヨタが毎年納めている法人市民税を知った方が良さそうやな
返信超いいね順📈超勢い

656013☆ああ 2022/06/05 11:10 (iOS15.4.1)
>>656011
私は寄付はしないと思う。
グランパスの試合もかなり行くしグッズも買うし、ガチャもするけどスタジアム建設は反対です。
豊スタに不満ないし。
トヨタ自動車も自前では出さないだろうから、名古屋グランパスが頑張るしかない。
豊スタが老朽化したら、トヨタ自動車が豊田市民のために費用は少しは出すかもね?

返信超いいね順📈超勢い

656012☆ああ 2022/06/05 11:03 (iOS15.5)
豊田スタジアムだっていずれ老朽化
するんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

656011☆あああ 2022/06/05 10:59 (Pixel)
男性
豊田スタジアムがあるのに名古屋に専スタなんているのか。
因みに名古屋市内に専スタが欲しいサポはなにするの、C大阪サポさん達みたいにスタジアム建設の為の募金とかするの?。
返信超いいね順📈超勢い

656010☆ああ 2022/06/05 10:59 (iOS15.4.1)
>>656007
これはどっちの意見?
グランパスには豊スタあるし、瑞穂も改修が終わったら使える。
洋式トイレがないところはどんな施設でも厳しい。
マイノリティーのことも考えて欲しい。
税金使うなら、今あるいろんな施設の改修を優先させて欲しい。
一部の贅沢なサポの要求は必要ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

656009☆ああ 2022/06/05 10:53 (iOS15.5)
昨日の港サッカー場は最高だった。J1では使えないにしても来年以降もルヴァンで使ってほしい。鳴り物使えないとか帰りの混雑とかいろいろあるけれど、あの雰囲気は港でしか味わえないと思った。そして中学、高校と名古屋でサッカー少年だった人には思い出の場所でもあるしね。
返信超いいね順📈超勢い

656008☆ああ 2022/06/05 10:48 (iOS15.5)
専スタで自治体主導に期待するのは無理
なのて自前という考え方を出発点に
しないと永遠に無理なんだろうと思います。
返信超いいね順📈超勢い

656007☆庄内通 2022/06/05 10:47 (iOS15.4.1)
同感です。!!
>>656000
豊スタに行っている時も、豊田市駅のホ—ムの混雑が落ち着く試合終了後30分くらい経ってから駅へ向かいますが、昨日その感覚で野跡駅へ向かったら交番まで300Mくらいの長蛇の列に唖然として稲永まで3キロ歩きました。(汗)
あと昨日はメインスタンドで観いて後半から風が出てきて冷えてお腹が痛くなり試合終了後にトイレに駆け込みましたが、洋式トイレのウォシュレットがないのにもびっくりしたけど、水洗の水圧が低くて流しずらいのも驚いた。
また豊スタの芝の養成期間があるかもなので、なんとかして欲しいですね。・・・
返信超いいね順📈超勢い

656006☆ああ 2022/06/05 10:45 (iOS15.5)
>>656005
スタジアム建設の費用もご提示願います
返信超いいね順📈超勢い

656005☆ああ 2022/06/05 10:41 (iOS14.6)
もし自前スタジアムつくるとしたら
熱田駅のMTG本社予定地が良い。
いつまでも更地にしとくなら売ってもらったほうが名古屋市の為にもなる。
返信超いいね順📈超勢い

656004☆ああ 2022/06/05 10:35 (iOS15.5)
DAZNね
DAZNに失礼
返信超いいね順📈超勢い

656003☆ああ 2022/06/05 10:31 (iOS15.5)
jリーグはNPBと違いまだまだライト層を
もっともっと取り込まないといけない
プロスポーツ興行。

daznはじめ配信は充実してきてるけど
地上波はほぼないのでファン拡大アピール
の機会が少ない。配信ばかりでは
もともと好きなファンしか見ない。

そういう意味ではライト層に
スタジアムに来てもらうハードルは
まだ低ければ低いほどいいのが
今の状態だと思う。

まずは試合クオリティ、そして
安近短なんかはその一つかと。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る