過去ログ倉庫
656463☆ああ 2022/06/07 19:11 (iOS15.5)
>>656433
ひとつ教えてください。
吉田麻也獲得の熱い希望はよく理解
いたしましたがトヨタ本社の助け舟ありき
の獲得展望のような印象を受けます。
その資金扱いの種別とは別に
トヨタ本社がグランパスを移籍資金
助けてくれるという根拠はどのように
お考えですか。
以前にも豊田社長は、
わたしは財布ではない、と仰せでしたし
子会社とはいえそう簡単には助けてくれる
とは思えません。経済的にも自立を求められ
てるという噂です。子会社とはいえ
グループ内では売上規模で見れば
最下層になる企業で助け舟の優先度は
さほど高くない気がします。
656462☆ああ 2022/06/07 18:57 (iOS15.5)
もう少し海外で長崎で引退じゃないの?
本人もよく長崎でって話はしてたし。
656461☆ああ 2022/06/07 18:43 (iOS15.5)
麻也が他のJクラブのユニを着る姿を見るぐらいなら、戦力度外視でも名古屋へ!って気持ちはわかる。でも高年俸で名古屋へ来てベンチを温める姿も見たくないんだよなぁ。
656460☆ああ 2022/06/07 18:41 (iOS15.4.1)
吉田麻也獲得することで広告収入やらを過大に期待してる人いるけど、一般的に見てそんなに華のある選手だろうか。
本田ならそういうのは期待できるけど。
東京は長友で潤ってるとは思えないし。
656459☆ああ 2022/06/07 18:14 (SO-52A)
>>656455
なつー
656458☆ああ 2022/06/07 18:04 (iOS15.5)
長友みたいになるなら要らないな
656457☆ああ 2022/06/07 17:58 (iOS15.5)
>>656455
いつの話してんの
656456☆名無し 2022/06/07 17:52 (ZR01)
男性
日本だからボコボコにされた、みたいな書き方が多いけど、大概の国はあんなやられ方すんで。
互角に戦える国のほうが少ないのに、あれだけやられたから本番も駄目だ、みたいな書き方はどうなのかなー?
ワールドカップで優勝を本気で狙っている国なら話は違うけど、我が国はとりあえずベスト8を目指すんでしょう?
決勝トーナメント一回戦であんな戦い方して、勝てばみんな喜ぶだろうし。
勝てば官軍。
昔の方は本当にいい言葉をお作りになられる。
もう少し冷静にサッカーを見ましょう。
我がグランパスのサッカーもね。
656455☆ああ 2022/06/07 17:44 (iOS15.5)
そいや、噂されてたブルーノエンヒキはどうなった?
656454☆ああ 2022/06/07 17:44 (iOS15.5)
>>656445
クバが出られるならそうだけどね
正直再検査で陽性の確率は99%以上だろうし、結果が出てから処分が決まるので少なくとも今シーズンは出られない可能性の方が圧倒的に高い
1%にかけて補強をしないのはリスクが高すぎる
656453☆ああ 2022/06/07 17:36 (Pixel)
丸山を外すのは左からのビルドアップ面を考えるとかなり大きなデメリット、中谷も年齢的にこれから中核を担って欲しいから外したくない、成長著しい藤井も当然外したくない
吉田麻也がいらないとは思わんが今来てもなあ、、、、そりゃ気持ち的には来てほしいけどなあ、、、、、
656452☆ああ 2022/06/07 17:34 (Safari)
クバに関してはハセケンが5月に自分から名前出してたのが気になる
「クバに関してはまだ一緒に仕事してないのであれですが、彼みたいな選手がいる場合はまた違った戦い方ができる」
みたいな戦術についての記者とのやりとり内の話
656451☆ああ 2022/06/07 17:33 (Pixel)
>>656438
ご新規さんならこれから知っていくと思うけど、ユース出身とか生え抜きってやっぱり特別なんだよね
とはいえお金の問題と向き合わないと行けないのも事実だから難しいよね
656450☆ああ 2022/06/07 16:56 (iOS15.5)
男性
>>656449
クバの評価は納得ですが、復帰の目処が立たないところが厳しいですよね。
656449☆ああ 2022/06/07 16:45 (iOS15.5)
>>656445
誰が見ても1番の補強ポイントはCFだろ笑笑
↩TOPに戻る