過去ログ倉庫
658176☆ああ 2022/06/13 20:55 (iOS15.5)
なにそれ?
658175☆ああ 2022/06/13 20:54 (iOS15.4.1)
批判的なグラサポだったが、ハセケンの采配に最近面白さを感じてきた。
世界的にもあんまり事例がないような戦術なんですかね?
658174☆ああ 2022/06/13 20:51 (iOS15.5)
>>658168
その2019マリノス戦ダメダメで
昨年最終戦もダメダメという理解でいいね。
658173☆ああ 2022/06/13 20:48 (iOS15.5)
チケット代
コンサートは一定の対価をえられれがプロスポーツは『敗戦』と言うリスクが伴います
658172☆ああ 2022/06/13 20:45 (Pixel)
中々大学の全国選抜に誰が選ばれたとかデンソーチャレンジで選ばれてこんな選手が活躍しましたーとかみんなしらんからなー、中々もったいないよ。
658171☆ABC 2022/06/13 20:44 (iOS15.2)
マッスイケン!
マッスイケン!
イナガキショー的な感じ。
コロナ前に東京でユースの試合、サガン鳥栖との決勝に行った時、チャント があった。
レベチ的だった記憶がある。マスイは欲しいです。個人的には児玉も欲しいです。
658170☆ああ 2022/06/13 20:35 (iOS15.5)
>>658161
良い座席はお早めに
658169☆なごたま 2022/06/13 20:26 (iOS15.5)
男性
チェイスアンリより藤井陽也。
658168☆ああ 2022/06/13 20:14 (iOS15.5)
>>658165
そう 2019鯱の大祭典マリノス戦と同じくらい金取ってはいけないレベルだった
658167☆ああ 2022/06/13 20:13 (iOS15.5)
上田綺世みたいに大学のサッカー部退部してプロ入りすればええやん
658166☆ああ 2022/06/13 20:10 (iOS15.4)
たった1枚の写真で前監督をネタに持ち出す人たち怖いんだけど笑
658165☆ああ 2022/06/13 19:59 (iOS15.5)
>>658163
ほんとに昨年の最終戦、浦和戦は
あれはないと思う。
客からお金をとってはいけないレベルの
試合だった。
658164☆ああ 2022/06/13 19:42 (iOS15.5)
>>658153
倍井は関学だしまだ3年生だからね。
やっぱり関東圏の学校の方が注目度は高いけど、そんな中でも全日本大学選抜に選ばれて、U21代表との対戦で決勝ゴール決めてるからそれなりに注目株だと思うよ。
658163☆ああ 2022/06/13 19:31 (M2101K9R)
>>658161
あの苦行の象徴となるマッシモサッカー最終戦ですね。
658162☆あああ 2022/06/13 19:30 (Pixel)
男性
長谷川監督の母校(筑波関東1部)山口GMの母校(東洋大関東2部)などで、大学と新たな縁を作れ無いものですかね。
↩TOPに戻る