過去ログ倉庫
662526☆ああ 2022/06/21 08:24 (iOS15.5)
>>662519
どっちもいいところがあるから好きそれで終わり比べる必要は無い
662525☆あああ 2022/06/21 08:16 (Pixel)
男性
浦和の大久保選手みたいな違いを作れる選手て欲しいな。(ユース、大卒、補強でも)
グランパスだと前田選手かな。
662524☆ああ 2022/06/21 08:05 (iOS15.4.1)
ハセケンさんのサッカーにあまり未来は感じられないなぁ。ガンバ時代からアップデートされてない印象。あくまでも個人の見解。
662523☆ああ 2022/06/21 08:01 (iOS15.5)
チアゴをレンタルバックして
コリンチャンス所属の24歳FWレオ・ナテル取ろう
金クソかかりそうだけど
662522☆ああ 2022/06/21 07:56 (SOG04)
>>662515
ここは連日そういう話題でいっぱいなんだから、それを見ても理解できないなら、無理に理解しなくていいと思う。
662521☆ああ 2022/06/21 07:51 (SH-RM15)
>>662519
ガンバ3冠の時の戦術知ってますか?
また、育成≫目先の勝利なんて監督いるとは思えないんですが…。
662520☆ああ 2022/06/21 07:46 (iOS15.5)
>>662515
ここで監督批判されても素人がプロの監督と話せば論破確定
チーム状態(選手のコンディション等)は現場しか分からない
監督が気に入らないなら静観して下さい
662519☆ああ 2022/06/21 07:42 (iOS15.5)
マッシモはあまり育成とかは考えずに目先の勝利を貪欲に取りにいくスタイルで、(勝てる)
長谷川は選手を育成して、先を見据えながら勝利を狙いにいくスタイル。(あまり勝てない)
どっちが好きですか?
662518☆あああ 2022/06/21 07:40 (Pixel)
男性
何年かに一度ACLに出場して、毎年中位以上の順位でいけるなら、ユース出身選手、クラブの考えて方や監督なんて誰で良いですけどね。
662517☆ああ 2022/06/21 07:33 (iOS15.5)
トヨタ本社がグランパスにそこまで
広告効果期待出来るんかなと。
国内でも基本グランパスファン、広げても
サッカーに興味ある人に限らられそうだし
国外ではほぼないでしょう。
もしトヨタ本社がスポーツに
広告効果を期待するなら
オリンピック選手なんかを複数競技で
サポートした方がよほど効果的だと思う。
662516☆ああ 2022/06/21 07:01 (iOS15.5)
別に若手でもベテランでもどっちでもいいです
662515☆ああ 2022/06/21 06:59 (iOS15.5)
批判は多いと思いますが、選手の出場機会は能力や練習での結果であるものでと思います。
マツシモをつまらないと言いい長谷川上げする人の気持ちが私にはわからない。長谷川のどこがいいんですか?育成?
662514☆ああ 2022/06/21 05:35 (iOS15.5)
我がクラブは企業スポーツとしてお金の使い方を上手になってほしいものですよね
662513☆MOZU 2022/06/21 04:33 (SO-51A)
>>662495
調べてくれてありがとう
経営面を考えるなら、ライト層も客ウケする風間さんみたいなサッカーに戻すって事なのか…
662512☆エリベウトン 2022/06/21 03:38 (iOS15.3.1)
オリビエ
帰ってきてくれー❗️😩
↩TOPに戻る