過去ログ倉庫
670712☆ああ 2022/07/04 13:47 (iOS15.5)
>>670710
そうですね
670711☆ああ 2022/07/04 13:47 (iOS15.5)
言い訳していないでこれくらいのこと言ってほしいね
エヴェラウドは、上田の移籍の事実もしっかり受け止める。「彼がいなくなって大崩れするならこのクラブが弱いことになる。今回の試合で我々が強いグループだと示すことができた。僕は彼のプレースタイルは好きだし、成功することを願っている。ただ、今はいない。今いる選手でやらないと考えている」と冷静だ。
670710☆ああ 2022/07/04 13:46 (Chrome)
>>670704
3位になった時のメンツってほとんどが風間用に集めた選手だよね
670709☆ああ 2022/07/04 13:34 (iOS15.5)
バラバラなことで言い争ってるから一生噛み合わん
笑笑
670708☆ああ 2022/07/04 13:28 (iOS15.5)
4試合連続未勝利
今年度のアウェー戦績
1勝3分6敗
ミラーゲームにはほぼフルボッコ
そりゃポジれる要素ないやろ
670707☆ああ■ 2022/07/04 13:26 (iOS15.5)
>>670677
ギリギリ身体張って守りきってマテウスよろしくって、今と全く変わらんけど?
なんか故障者が多いのを低迷の理由にしてる人居るけど、どうだろうね。
去年まではハードプレーして厳しい日程でも故障者少なかったんだから、フィジコの責任は考えない?
酒井とか練習中の筋肉系トラブルって…
若手使ってる?藤井くらいじゃね?
石田はフォワードの人数が足りないから使ってるだけで、その他はたいしてリーグで若手使ってないのに、イメージが先行し過ぎてねーか?
670706☆ああ 2022/07/04 13:25 (iOS15.5)
>>670702
そんなタラレバ言い出したら何とでも言える
670705☆ああ 2022/07/04 13:24 (iOS15.5)
>>670704
リスペクトゼロ💦
670704☆ああ 2022/07/04 13:22 (iOS15.5)
>>670698
風間の無能ぶりをマッシモがリセットしただけで、あの成績は優秀だわ
670703☆ああ 2022/07/04 13:20 (iOS15.5)
どのみち強化部の陣営は監督と一緒である程度の年数で入れ替えなきゃならない。長期だと慣れ合いが生まれ緊張感もなくなる
670702☆なごやん7 2022/07/04 13:17 (iOS15.5)
マッシモのサッカーって
結果残せなかったらボロクソだっただろうに
名古屋では結果出しちゃったから
そっからまた生まれ変わるのは難しいよなぁ。
本当に長谷川に未来託すなら
長谷川サッカー好みの選手揃えなきゃならないし
結局投資は必要。
670701☆ああ 2022/07/04 13:07 (iOS15.5)
アホだなぁ
大森が金使い込んだと思い込んでるヤツってまだいるんだ笑笑
それなら小西も同罪だろ
670700☆ああ 2022/07/04 13:01 (iOS15.5)
なんだろ。
最近の名古屋掲示板
クソコメばかり
670699☆ああ 2022/07/04 12:55 (M2101K9R)
>>670696
では何でそんな偉大な二人はチームを去ったのでしょうか?
670698☆ああ 2022/07/04 12:54 (Pixel)
>>670696
結果は当然大事で、そこを出したマッシモと大森にはリスペクトがあるけど
あくまで将来分のリソースも全部つぎ込んで目の前の結果だけを追ってたから先送りにしてたツケと向き合わないといけない今苦労してるってことなんだよね
結果は大事、でも結果『しか』見なかったら後々苦労したりツケを払う必要があるってこと。
↩TOPに戻る