過去ログ倉庫
670622☆やまっち 2022/07/04 07:44 (Chrome)
現状得点力のあるフォワード居ないのも問題だけど、稲垣とレオシルバと仙頭の相性の悪さが一番問題だと思う。
とにかく中盤でボールが拾えない。稲垣は選択肢が後ろ過ぎ。レオシルバは、球離れ悪すぎ。仙頭が一番うまく動いてるけど何故か60分の限定仕様。
仙頭トップ下の稲垣と吉田君のダブルボランチで吉田君育ててほしいなぁ〜レオシルバより相性よさそうだよな〜
670621☆タイキック 2022/07/04 07:42 (Pixel)
女性 25歳
お金が無いって感じはしないけど、本当にお金無いんですか?
670620☆通りすがり 2022/07/04 07:31 (Chrome)
50歳
債務超過による自動降格
>>670606
トヨタからすれば、債務超過による自動降格は、
今までの投資が無駄になるので、数億を出して債務超過を解消します。そんなに難しい問題ではありません。
ただ、現在のフロント幹部は責任を取らされると思いますが・・・。
結局、グランパスのフロントの立場と
グランパスの親会社の立場は違うと言うことです。
グランパスのフロントは、赤字が続けば、自分達の責任が問われるので、金がないと言います。
しかし、トヨタからすればグランパスの降格は広告の価値がものすごく下がるので、数億の広告費ですむのなら
拠出すると思います。(トヨタからすれば数億の広告費は、微々たる費用です。)
h ttps://www.nta.go.jp/law/bunshokaito/hojin/080256/besshi.htm
このページを閲覧してください。
理解が深まると思います。
670619☆あのー。 2022/07/04 07:26 (SO-51A)
試合うまくいかないとあーだこーだ言って、今度はお金の話かよ。うざいな。
670618☆ああ 2022/07/04 07:22 (iOS15.5)
そりゃ山口も自分の色を出したくなるよな
サラリーマンだから目先の手柄欲しくなるよな
670617☆あのー。 2022/07/04 07:18 (SO-51A)
マッシモマッシモってうざいな。
670616☆カゼサック 2022/07/04 07:14 (SC-54A)
女性
>>670611
たしかにー
今さらではなく就任時にそれは思った
長谷川監督1億でしょ?
マッシモが2020年7000万2021年1億
そして2022年、マッシモの要求金額に答えれず1億の長谷川さんで手を打つ
マッシモから1.5億〜2億の複数年ぐらいは要求されてたんじゃないかな?
1億のマッシモ切って1億の長谷川さんはありえん
670615☆あああ 2022/07/04 07:14 (Pixel)
男性
>>670604
疑問なんですけど、前監督のどんな後始末があるんですか。
670614☆ああ 2022/07/04 07:04 (iOS15.5)
>>670604
能力のない監督に金かけすぎた!
670613☆ああ 2022/07/04 07:02 (iOS15.5)
>>670604
マッシモのように前監督の後始末も綺麗にやって結果出してくれると良いですね
670612☆ああ 2022/07/04 06:56 (iOS15.5)
>>670604
この結果で何がかわいそうなんだ?
大丈夫か?
670611☆ああ 2022/07/04 06:54 (Chrome)
金ないのにハセケン呼ぶ時点でもうね
670610☆ああ 2022/07/04 06:51 (iOS15.5)
金がないのは事実だがつまらんサッカーやってるのも事実
670609☆ああ 2022/07/04 06:51 (iOS15.5)
>>670604
前監督だって崩壊してた守備をゼロから立て直してたんだけど
前監督の色や方針が選手に残るのは当たり前のことでそこをどう指導していくかも監督の手腕ではないですか?
今上手くいってない責任を前監督に押し付けても意味がありません
長谷川監督を応援してるからこそそう思いますけどね
670608☆ああ■ 2022/07/04 06:50 (iOS15.5)
トップチームが故障者続出で、ユースから選手を借りて練習に帯同させるようになったタイミングで、ユースまで点が取れなくなって弱くなっているのは皮肉だな。
偶然ならいいけど…
↩TOPに戻る