過去ログ倉庫
679110☆ああ 2022/07/12 11:58 (SOV39)
マッシモのサッカーをバージョンアップさせるのが目的だったなら、A・マドリードかリバプールみたいなサッカーになると思っていたのだが…。
まさかここまで掛け離れるとはね。
前線のスピードタイプにおんぶに抱っこなんて、いったい何年前のサッカーだよ?
679109☆ああ 2022/07/12 11:56 (iOS15.5)
>>679105
そもそもハイプレス継続するんですかね?
清水戦は疲労か戦術的なものかは不明ですが、全然行けてなかったですけど…
679108☆ああ 2022/07/12 11:50 (iOS15.5)
>>679101
3バックにした時点で解体されちゃったね
679107☆ああ 2022/07/12 11:48 (Chrome)
長谷川健太はいつも個人に頼ったサッカーのイメージしかない。
なのでその選手が移籍したり、累積や怪我で抜けると途端に上手くいかなくなる。
就任時の「10得点以上出来る選手が2.3人は欲しい、、、」っていう発言は違和感しかない。
取れるようにするのが監督だろって思うけどね。
679106☆ああ 2022/07/12 11:44 (iOS15.5)
>>679104
それはそう思う。そしてだからこそ勝ててないんだとも思う。
679105☆ああ 2022/07/12 11:42 (A104SH)
>>679102今の永井がハイプレス掛けれるか?だな。
679104☆ああ 2022/07/12 11:41 (Chrome)
>>679098
でも、少なくとも今名古屋ではそういうサッカーはしてないよね。
679103☆ああ 2022/07/12 11:39 (SO-01M)
永井はいい補強だと思います。頑張ってください!
679102☆クレトロ 2022/07/12 11:35 (SCV41)
永井とマテちゃんの鬼プレスは相手からすると厄介だと思います
どうなるか楽しみだ
679101☆ああ 2022/07/12 11:31 (Chrome)
ストロングはそのままに、変えるべきところは変えていくために私を選んでくれたはずだと思います。
守備の質は残しながら、攻撃に関しては昨シーズン44得点、一昨年は45得点で、50以上ないと優勝に手が届かないので、攻撃力をさらに上げていきたい」
何一つ上手く行っていない。。。
679100☆ああ 2022/07/12 11:30 (iOS15.5)
>>679099
これまで率いてきたチーム見るとそんな感じではあるな。だから永井みたいに俊足のアタッカーは重宝される傾向にある。
679099☆ああ 2022/07/12 11:26 (iOS15.5)
>>679098
そんなサッカーだっけ?
679098☆ああ 2022/07/12 11:14 (iOS15.5)
健太サッカーってブロック作って守って、ボール奪ったらロングフィードで裏抜けが基本戦術なので、選手からしたらやることが明確で楽は楽なんだと思う
ただ、そのやり方に慣れると監督変わった後に別のサッカーを落とし込むのに苦労するみたいで、健太が去った後のチームはメンバー残っても割と低迷する傾向にあるんだよな
なので、成績に関わらずあんまり長期政権を任せるのは反対かな。まあ、現状の成績見てると今季限りになるとは思うけど
679097☆ああ 2022/07/12 11:13 (iOS15.5)
>>679093
通報されてるあなたが一番哀れ
679096☆ああ 2022/07/12 11:09 (SO-52A)
去年の今頃この掲示板で監督論争なんてしてたけ?
↩TOPに戻る