過去ログ倉庫
680893☆ああ 2022/07/13 23:29 (Chrome)
>>680839
どうあがいても川崎には勝てないでしょ。川崎は相手ガンバの選手が退場して楽々戦ってる上で中6日。グランパスは中2日の3連戦で連敗。こんなの勝てる訳ないでしょ。むしろ、記録的大敗しないことだけを望むだけ。
川崎には最低でも5点くらいは取られるんじゃね。
680892☆oc 2022/07/13 23:29 (iOS15.5)
男性 30歳
訳のわからん監督なら解任派になるとこだが、何て言ってもJリ−グ2位の勝利数で、三冠監督という実績があるので、まだ期待してる自分がいる。
東京の監督やってる時は、ハセケンの采配が1つの脅威に感じたし。
マッシモはルヴァン取ったけと、ハセケンは2チ−ムで優勝してるしね。
補強さえうまくいけばうまく気がする。
680891☆あのー。 2022/07/13 23:28 (SO-51A)
男性
>>680863してますよ。
680890☆あのー。 2022/07/13 23:27 (SO-51A)
男性
>>680873どこに書いてありましたか?
680889☆ああ 2022/07/13 23:27 (iOS15.5)
>>680880
ネットの匿名で聞いても真実の答えが返ってくるか分からんぞ。
ネットを鵜呑みにするな。
現地で面と向かって聞くのが確実やで。
680888☆ああ 2022/07/13 23:27 (iOS15.5)
>>680880
もうちょい我慢を覚えて下さい
680887☆ああ 2022/07/13 23:26 (iOS15.5)
寿人も言ってたな
J 1のベンチ外よりJ3のスタメンって
680886☆ああ■ ■ 2022/07/13 23:26 (iOS15.5)
>>680878
ごめん
ここってどちらの意見にしても、常駐している常連さんによる誹謗中傷が酷すぎるからたまにしか来ません
だから普段の意見なんて知りません
680885☆あああ 2022/07/13 23:25 (Pixel)
男性
>>680864
大学サッカーと比べて、高卒プロだと出場機会て限られますし。
他のチームも、二種登録選手を大学サッカーで経験を積ませるのが多いいですけどね。
大学を上手く使ってるなと思います。
680884☆ああ 2022/07/13 23:25 (iOS15.5)
風間の時みたいに負けてもなんとも思わなくなってきたな
680883☆ああ 2022/07/13 23:24 (iPad)
>>680873
もし、前田が名古屋に戻ってくるとなると、ポジションは2トップの一角かな?
680881☆ああ 2022/07/13 23:23 (iOS15.5)
>>680877
ナウドマテウスで
永井はベンチからやと思います。
仙頭は今まで通りやってくれたら
680877☆ピッタ 2022/07/13 23:21 (L-01L)
まあケガ、コロナ、クバ問題で厳しい選手構成なんで大目に見ます。腹立つけど。
でもフォワード獲って永井も来て中盤も揃った中でどんなサッカーするかですね。
個人的には3−5−2でナウドと永井を2トップに置いたらマテウスどこで使うのか…、気になります。ワイドで使うと守備大丈夫か…。
個の速さ、運動量、がんばりだけでは勝ち続けられないからね。
ある程度、デザインした上で個が活きるならいいけど。
仙頭とか気持ちよくサッカーできてない感じでちょっとかわいそう。
ハセケンさん、もしかしてもう引き出し無いのか!?
680873☆諭吉 2022/07/13 23:18 (iOS15.5)
男性
噂通り直輝IN、夢生OUTなのかな…
ユトレヒトレ所属のMF前田直輝が名古屋グランパスへ復帰する可能性がある。ユトレヒトレの今シーズンのメンバー表に前田の名前がなかったとのこと。
680872☆ああ 2022/07/13 23:17 (iOS15.5)
>>680850
それで我慢できる人もいれば我慢できない人もいる。
否定派ってのは少数でも基本声が大きくなる。
結局そこが足枷なんだと思う。
↩TOPに戻る