過去ログ倉庫
697029☆ああ 2022/08/12 14:30 (Chrome)
>>697026
そりゃ身体も絞れていない実績もない実力未知数の選手より
お金払ってでもある程度実績あってゴールが計算できる選手の方がいいに決まっている。
697028☆ああ 2022/08/12 14:30 (iOS15.6)
チーム解体してフリーになった選手って、そんな事を書く必要ないんじゃないの?
別に悪い事でもないんだし
クラブに中国二部のチーム解体してフリーになった選手なんて取って来るなって言いたいの?
697027☆ああ 2022/08/12 14:14 (iOS15.6)
>>697026
ものすごい揚げ足の取り方だな
697026☆ああ 2022/08/12 14:12 (iOS15.6)
>>697024
中国2部のフリーじゃない移籍金かかる選手だったら良かったの?
697025☆カゼサック 2022/08/12 14:06 (SC-54A)
女性
グランパス経営分析とか収支とか適当に検索したら出てくる、小学生でも見れる様な表だ
年度別に何が増えて何が減ったのか、人件費が増えてる年は誰を補強してるのか、コロナ禍で何がどれぐらい影響が出てるのか
どこの誰だか分からない人が掲示板で言ってた嘘か本当か分からない様な事を、自分の言葉の様に言ってないで調べたらすぐ分かる
697024☆ああ 2022/08/12 14:02 (iOS15.6)
>>697022
選手には少々失礼かもしれないけど、補強する選手の質も明らかに低下してる。
これだけFWの得点力不足と言ってるのに連れてこれた選手が中国2部でチーム解体してフリーになった選手って、、
697023☆あああ 2022/08/12 13:46 (Pixel)
男性
長谷川監督のサッカーで、グランパスに未来てあるのか。
697022☆ああ 2022/08/12 13:41 (Chrome)
それ責任取って上司(山口GM)が辞任するやつじゃん。
なかなかヤベー立ち回りしてんね。
697021☆ああ 2022/08/12 13:40 (iOS15.6)
>>697018
5000万の監督だったら何が補強できてたの?
浮いた5000万で凄い選手でも補強出来てたのか?
697020☆MOZU 2022/08/12 13:40 (SO-51A)
ヨーロッパ圈でも、フロントとコーチどちらの思想も汲んでチーム作りしてる方が強い
フロントの意向を聞かない、例えば、移籍金の高い選手起用を監督の好みで起用しなかったり、フロントの要望で若い選手を起用しなかったりすると、成績良くてもクビになる事は、まぁまぁ見かける(多分ブランディングもあるのだろう)
ハセケンはその点フロントの意向に沿ったチーム作りをしてるなぁと思うけど、今の所、成績がついてきてないのが残念…
永井、廣重の加入で浮上の片鱗は見せ始めてるけど、廣重なんて今年初めから取ってたら、こんなに苦しいシーズンを過ごしてないと思う、これはフロントの責任もあると思う
697019☆ああ 2022/08/12 13:40 (M2101K9R)
>>697016
ある程度チーム作りは大森とマッシモに任せてたんじゃないかな。
その結果、あれだけ金使って取れたタイトルはルヴァンだけで、未来のないサッカーをグダグダやってたから二人共切られたのかなと。
697018☆ああ 2022/08/12 13:33 (iOS15.6)
ハセケン 1億
マスカット1億
鬼木 5000万
スキッペ 5000万
長谷部 4000万
小菊 3000万
川井 2000万
ムダに高い契約結ぶから金ないんでしょうね
697017☆ああ 2022/08/12 13:32 (iOS15.6)
山口が大森のように補強すると山口の存在意義が無くなってしまうから、何とか自分の色を出すために若手や他のチームの掘り出し物的な選手で成功させたいんじゃない?
今のところ失敗だし辞めて欲しいけど。
697016☆ああ 2022/08/12 13:31 (Chrome)
ちなみに当時から山口さんはチーム統括なりGM職だったのに、金の浪費を他人事のように語ってるのが不思議で仕方ない。
697015☆ああ 2022/08/12 13:26 (iOS15.6)
>>697014
小西が承認したから
↩TOPに戻る