過去ログ倉庫
704077☆ああ 2022/08/23 23:53 (iOS15.5)
チームの勝敗は、監督の指揮によって左右されるのが当たり前でしょう。
704076☆ああ 2022/08/23 23:43 (iOS15.6)
>>704073
それが当たり前のうちは優勝争いは無理
704075☆ああ 2022/08/23 23:40 (iOS15.6.1)
>>704071
ゲキサカの記事見てきましたが、文面も長すぎて理解出来んかったわ笑
704074☆ああ 2022/08/23 23:29 (iOS15.6)
>>704066
むり、藤井は4バックに入れる程の守備力は無い(5バックのスイーパーが限界)
森下がその位置だと守備的にかなり厳しい
ついでに重廣な
704073☆ああ■ 2022/08/23 23:22 (iOS15.6.1)
>>704067
チームの勝敗が核となる選手の調子に左右されるのは当たり前やで。
704072☆ああ 2022/08/23 23:20 (iOS15.6.1)
>>704070
個人的な願望を大衆向けにかかんでもええんだよね
ここにわざわざ書くのは見て欲しいからでしょ?
それは意見を言われるよ
個人向け願望なら1人で思っておけばいいだけ
704071☆ああ 2022/08/23 23:17 (iOS15.6)
9月からオフサイドルールが変わるみたいですね。
いまいち文章では分からなかったのですが、鳥栖戦で相手がプレイに関与して永井が奪ったけどオフサイドになったシーンがあったと思うんですけど現状だと本来はオフサイドにならないけど今後はなるって事なんですかね?
704070☆ああ 2022/08/23 23:14 (iOS15.5)
まぁ、個人的な願望にそこまで言わなくても。
704069☆ああ 2022/08/23 23:13 (MAR-LX2J)
3バックで現状上手くいってるのに4バックを推してる人は豊と宮原が見たいだけじゃないの?
704068☆ああ 2022/08/23 23:09 (iOS15.6.1)
今のグランパスは3バック
4バックの話ししても意味ない
704067☆ああ 2022/08/23 23:05 (Chrome)
レオシルバを徹底的に狙ってきた清水、浦和との試合は、出場選手中最低評価で戦犯に値する。
レオシルバのボールロストは14回と11回とポジション的に致命的な数字だった。
新潟鹿島時代のように今はアンタッチャブルな存在ではない。
結局のところマテウスとレオシルバの調子や出来が結果に直結する
704066☆ああ 2022/08/23 23:04 (iOS15.6.1)
相馬 永井or酒井 マテウス
仙頭or重広 稲垣
レオシルバ
吉田豊or河面 中谷 藤井 宮原or森下
ランゲラック
これにアップデートしてくれんかなあ。
個人的願望。
704065☆ああ 2022/08/23 22:58 (iOS15.6.1)
>>704060
新潟時代に見た時は
こんなすごいボランチがいるのかと
本当に驚きました。
ホントにボックストゥボックスを
攻守に体現してましたね。
704064☆ああ 2022/08/23 22:55 (iOS15.6.1)
>>704051
ありがとうございます!
704063☆ああ 2022/08/23 22:51 (iOS15.6.1)
>>704058
両方
↩TOPに戻る