過去ログ倉庫
704195☆ああ■ 2022/08/24 16:34 (iOS15.6.1)
>>704194
言葉足らずだったかもしれない。
名古屋からローンで移籍した試合数とそれ以外の数字を見ればわかると思う。言いたいことが。
704194☆ああ 2022/08/24 16:29 (iOS15.6.1)
>>704185
行く行かないは最終的に本人が選んだ
強制はしていない
自分で決めた道なので否定せず応援してあげろよ
また、J2やJ3からオファーがないってソースでもあるのかな?
オファーがあってJ2やJ3じゃ出場できる保証はないので断った可能性もある
決めつけはよくない
704193☆ああ■ 2022/08/24 16:26 (iOS15.6.1)
>>704190
ただアカデミーで揃えると刺激が足りないんだよね。長年同じメンバーでプレーしてるから。
やはり外部(高体連や大学)から同年代を引っ張ることによって、より刺激が生まれるからやはりどちらも重要。
704192☆ああ 2022/08/24 16:26 (iOS15.5)
前田選手には引き続き、貪欲に海外挑戦をして欲しいな。名古屋に戻ってきてもハセケンさんが使いこなせるか定かではないし。
704191☆ああ 2022/08/24 16:18 (Pixel)
男性
>>704181
それな
704190☆ああ 2022/08/24 16:16 (iOS15.6.1)
ここ数年はアカデミー増えてるってのもあるけどね
704189☆ああ 2022/08/24 16:09 (iOS15.6.1)
金崎は大分一択だったんじゃないかな。
大分がフリーならっ獲得って事で契約解除をお願いしたのかと思う。
704188☆ああ■ 2022/08/24 16:08 (iOS15.6.1)
>>704187
あそうですね。
それもほぼ2015年より前入団の選手。
704187☆ああ 2022/08/24 16:04 (iOS15.6.1)
>>704184
あと青木や和泉くらいか。
確かに少ない?
704186☆ああ 2022/08/24 15:52 (iOS15.6.1)
前田選手は
所謂練習生という扱いなんだね。
もし、契約を勝ち取れなければ
名古屋復帰の可能性はゼロでは
無いということだろう。
その可能性があるから、長澤選手の
枠を空けたのかな。
夢生は移籍金が発生する場合のいい
条件のオファーが無かったから、合意
の上での契約解除となった。
今一つ言いたいことは、コリンチャンス
とジョーは賠償金払ってください。
704185☆ああ■ 2022/08/24 15:50 (iOS15.6.1)
>>704163
もし仮に他チームで活躍してれば別なんだけど、2.3個カテゴリ落として「ステップアップに相応しい目立った」活躍ができてないとなると、やはり現場というより、スカウトの方に目が行くのもしょうがない。
704184☆ああ■ 2022/08/24 15:47 (iOS15.6.1)
>>704162
名古屋アカデミー意外でここ10年で活躍できたのって、相馬・小屋松・松田(ギリ)くらいかな?
ちょっとさすがにやばい気がする。
704183☆ああ■ 2022/08/24 15:34 (iOS15.6)
ハセケンさんが来てくれたし、山口さんも方針を変えようとしてるから、こっからどれだけ若い選手を鍛え上げられるかじゃないかな?
とはいえ、いきなりスーパーな選手にすぐになるわけではないから、補強推進派の人達からしたら不満は溜まるだろうね。
自分は生え抜きを中心としたチーム作りの方が長期的にみて強いと思うから我慢してやっていってほしいかな。
704182☆ああ 2022/08/24 15:18 (iOS15.6)
>>704181
支配下じゃないって事でしょう。
練習に番号なんて無意味だしね。
704181☆ああ 2022/08/24 15:15 (iOS15.6.1)
>>704179
練習で10背負ってゴール決めたのに!?
↩TOPに戻る