過去ログ倉庫
707546☆ああ 2022/08/28 16:47 (iOS15.6.1)
特定選手以外がもっと頑張らないときついよ
707545☆ああ 2022/08/28 16:29 (iOS15.6)
去年の東京みたいに前線みんな外国人で固めよ
707544☆ああ 2022/08/28 16:28 (iPad)
>>707543
FC東京みたいにハセケンさんが契約満了を迎える前に水面下で動いていれば、そこまで酷くはなりません。
アルベルさんには新潟を指揮していた昨年途中からオファーしてましたし、アルベルさんのやり方に合いそうな選手も何人か前倒しで内定させました。
707543☆ああ 2022/08/28 16:22 (iOS15.6.1)
>>707539
今まで率いたチームのその後を見ちゃうとなあ…正直切るなら早めの方がいいんじゃないかとも思ってしまう
707542☆ああ 2022/08/28 16:20 (iPad)
もしマテウスのケガが今季絶望レベルの重症だと、チームの得点源を失うからかなり厳しいと思う。
こうなると、失点しない戦い方をして確実に勝ち点1を取るサッカーになるかも。
まあ前任者の時にそういう戦い方をやっているから、やれない事は無いとは思うけどね。
707541☆ああ 2022/08/28 16:18 (iOS15.6)
外回りからのサイドからのクロス一辺倒を今後のグランパスの基準にするんだろう
707540☆ああ■ 2022/08/28 16:18 (Chrome)
>>707537
これか
名古屋は長谷川監督がFC東京のFWディエゴ・オリベイラの獲得を熱望しているという。
補強に動いていた元ノルウェー代表FWトクマック・グエンは最終段階で破談になったようだ。
総額4億円以上とも噂された投資資金はプールされている模様。
ディエゴ・オリベイラ獲得失敗の場合は鈴木武蔵に資金を投入する可能性はある。
707539☆ああ 2022/08/28 16:17 (iOS15.5)
ハセケンが監督を辞めてもなにも残らないのが辛いよな。積み重ねにならない。
707538☆ああ 2022/08/28 16:15 (iOS15.5)
今シーズンは昨年以上にマテちゃんよろしくサッカーしてるのに、怪我が長引いたら困るしプレーが観れないのは純粋に悲しい。
707537☆ああ 2022/08/28 16:13 (iOS15.5)
>>707531
でも金がないんでしょ?いい外国人選手取れないじゃん
707536☆ああ 2022/08/28 16:10 (SO-51A)
残り後8戦
4分4敗か1勝1分6敗で何とか残留ラインか。
それがかなり厳しいと感じるくらいマテウスの怪我はデカい。
昨日の負け、内容もクソ情けないがそんな事もある、常勝チームでもないし。
マテウスの怪我が痛すぎる
707535☆ああ 2022/08/28 15:56 (Pixel)
>>707527
明確なスタイルに資金力がついてくれば鬼に金棒だけど、それを作るまでの時間我慢できるかだよな、サポーターもTOYOTAも。
707534☆ああ 2022/08/28 15:55 (Pixel)
>>707530
そうだねえ、まだ山口GMはユース出身者をチームに据えるってところがあるけどサポーターは中々我慢できないだろう、社長もスポンサーの手前あるだろうし、難しいねえプロスポーツは。
707533☆ああ 2022/08/28 15:53 (Pixel)
>>707525
気持ちは解るけど少し前に触れたように結果至上主義で上手く行ってるチームって今どきそんなにない、我々がレアル、バイエルンみたいな資金力があるか?と考えたとき、TOYOTAがバックだから潜在的な資金力はあるかもしれないが実際そんなに上手くいないよね、ピクシーからの西野、マッシモからの今みたいに、とにかく目の前の価値に注視してそのあとどうやってツケを返すかは考えてない、を10年単位で繰り返したい、もしくは桁外れの大金を常に確保し続けることが確定しているのなら結果史上主義でも悪くないかもしれないけど、結局中途半端な時期が長いよね名古屋グランパスはって自分は考えるな、だから変わってほしい。
長文で見ずらいのスマンね。
707532☆ああ 2022/08/28 15:51 (iOS15.6.1)
所詮、日本人の補強で代表クラスは取れないので大きくチーム力は変わらない
↩TOPに戻る