過去ログ倉庫
709299☆ああ 2022/09/01 12:45 (iOS15.6.1)
>>709297
変わりはわからんけどとりあえず嫌なタイプかな?
それ以下になる可能性もあるけどわからないから
返信超いいね順📈超勢い

709298☆ああ 2022/09/01 12:45 (iOS15.6.1)
>>709285
自主退職お願いします
返信超いいね順📈超勢い

709297☆ああ 2022/09/01 12:42 (iOS15.6.1)
>>709270
ハセケン以外
返信超いいね順📈超勢い

709296☆ああ 2022/09/01 12:42 (iOS15.6.1)
>>709270
ピクシー
返信超いいね順📈超勢い

709295☆ああ 2022/09/01 12:39 (iOS15.6.1)
>>709270
モンバエルツ
返信超いいね順📈超勢い

709294☆ああ 2022/09/01 12:39 (iOS15.6.1)
>>709275

そりゃ表向きにはそうだけど
マッシモ大森体制後、どんなチームが 
残されました?
深刻な財政難といびつな編成が残るチーム。
ピクシー後に似てます。

多分ですが強化部本音は
ロマン派、頑固な監督だと下手したら
降格があり得る。今はマネージメントで
失敗が少ない経験が豊富な監督が必要、
だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

709293☆ああ 2022/09/01 12:36 (908SH)
男性
風間、マッシモ、長谷川のハイブリッドサッカーが理想なんだけど、それをやるのって困難に近いですよね。

トメル、ケルを丁寧に、ブロックを組んで守りながら、前線からのプレス…

体力がもちませんね。
返信超いいね順📈超勢い

709292☆ああ 2022/09/01 12:35 (iOS15.6.1)
>>709289
マテウス抜きの方がよいサッカーしたら、マテウス戻って来たらそれよりよくないサッカーになるって事だよね。メンバー外にするの?

マテウス抜きでもよいサッカーできると思うなら分かるけど…
返信超いいね順📈超勢い

709291☆ああ 2022/09/01 12:32 (iOS15.6.1)
まず多くの人がそんな感じの考えのような気が
するが監督ありきで考えるのは間違いなんでないの?   日本人ダメ外国人相性いいだとか、
フワッとした根拠。

そうでなくてさ
大切なのはグランパス強化部がどのように
勝ちたいと志向してるのかがまずは出発点。
でもってそれを実現してくれそうな監督は
誰なのかな?と探す。そして選手編成する
その順番だど思いますね。
これをいつまてたってもやらないから
30年経っても作っては壊してリセットを
繰り返すと。

今はマッシモ大森体制後の過渡期。
返信超いいね順📈超勢い

709290☆ああ 2022/09/01 12:31 (iOS15.6)
ハセケンの推定年俸が本当だとしても、出来高込の最大額でしょ
なら既に自主減俸状態なのでは
返信超いいね順📈超勢い

709289☆はち 2022/09/01 12:21 (iOS15.6)
マテウス
マテウスの怪我が大した事ないと良いが
もし軽傷でも無理して欲しくない
あと案外マテ抜きの方が良いサッカーを
するかもと思っている
まあ個人的な思いだけど…
返信超いいね順📈超勢い

709288☆ああ 2022/09/01 11:47 (iOS15.6.1)
>>709285
めちゃくちゃ勘違いされてますがサラリーマンでもその人の報酬は評価されて支払います
判断基準は様々です
返信超いいね順📈超勢い

709287☆ああ 2022/09/01 11:45 (iOS15.6.1)
>>709285
自分だったらする?
しないやろ?
しないことを言うもんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

709286☆ああ 2022/09/01 11:44 (iOS15.6.1)
監督なんて就任してみないと誰がいい監督だなんて分かんと思う
チームにフィットすれば、いい監督
チームフィットしなければ、よくない監督

そんなもんよ
返信超いいね順📈超勢い

709285☆ああ 2022/09/01 11:39 (iOS14.8.1)
長谷川監督自主減俸お願いします
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る