過去ログ倉庫
709284☆あああ 2022/09/01 10:43 (Pixel)
男性
>>709275
日本屈指の勝ち星とかどうでもいいわ、グランパスが残留する為に全力で結果出してくれればいいわ。
709283☆ああ 2022/09/01 10:43 (iOS15.6.1)
それ目的なら中国やカタールに持ちかけると思う
709282☆ああ 2022/09/01 10:38 (iOS15.6.1)
今どきそんなことはほとんど無いって有名な代理人が言ってましたよ。
709281☆ああ■ 2022/09/01 10:37 (iOS15.6.1)
外国人監督だと、世界的大企業TOYOTAだから金腐るほどたくさん待ってるんだろと言って法外な報酬を請求してくる
709280☆ああ 2022/09/01 10:33 (iOS15.6.1)
>>709278
単年ですよ。
マッシモは契約満了ですし。
709279☆ああ 2022/09/01 10:29 (iPad)
>>709277
ガンバ監督変わって勢いついてきたね。
福岡には勝って欲しいよな。自分の中では降格はないだろうと思ってる。
709278☆ああ 2022/09/01 10:25 (iOS15.6.1)
>>709272
風間もマッシモも複数年だったんじゃね?
709277☆ああ。 2022/09/01 10:25 (iOS15.6)
女性
なんか
昨日、ガンバが福岡に劇的に勝ちました
福岡が頑張りそうで、
次節心配ですわ。頑張れ名古屋。
残留はmust条件。
709276☆ああ 2022/09/01 10:22 (iOS15.5)
男性
>>709272
ない気がするだけで単年契約って誰がいたんですか?
小倉は成績不振で解任になっただけだしね。
709275☆ああ 2022/09/01 10:19 (iOS15.5)
ハセケンさんが日本屈指の勝ち星あげてるから
709274☆ああ 2022/09/01 10:18 (iOS15.6.1)
>>709266
ハセケンがたまたま空いてたから。
709273☆ああ 2022/09/01 10:17 (iPad)
>>709270
国内でも好きな監督はいるけど、やっぱり名古屋は海外の監督と相性良さそうだよね。
709272☆ああ 2022/09/01 10:17 (iOS15.6.1)
ここ数年、監督で複数年ってない気がする
709271☆ああ 2022/09/01 10:15 (iOS15.5)
個人的にはドイツ人監督がいいな。グランパスはドイツとパイプ無さそうだけど、新しく開拓して欲しい。ブンデスリーガは2部含めて、名は知れてなくても優秀な人居ると思います
709270☆ああ 2022/09/01 10:14 (iOS15.6.1)
>>709265
一億も払うなら、もっと給料に見合う監督はいる。
って、ちなみに誰ですか?
↩TOPに戻る