過去ログ倉庫
715629☆ああ 2022/09/10 23:09 (Pixel)
ユースまでの繋ぎって言うけども、帰ってきたユース選手が活躍するにはそもそものチームの土壌が必要なわけで…
ユースって魔法の言葉みたいに使われがちだけど、トップチームのフィロソフィーあってこそ輝くものだし、今の監督選びを怠る理由にはならんのよ。
返信超いいね順📈超勢い

715628☆ああ 2022/09/10 23:08 (Safari)
>>715623
じゃあまず観に行ってください。
そこからですよ。
私は関東住みで、弟が大学リーグにいるのでよく観に行きます。
返信超いいね順📈超勢い

715627☆ああ 2022/09/10 23:08 (iOS15.6.1)
>>715612

ほんとそうよ。
本質が全く見えてないというか。
返信超いいね順📈超勢い

715626☆ああ 2022/09/10 23:08 (iOS15.6.1)
スタメンでナウドを使うと意外に化けるかも!
後半残り30分で永井投入。
返信超いいね順📈超勢い

715625☆ああ 2022/09/10 23:07 (Safari)
>>715616
それ川崎での話だからね。
他なら即戦力だぞ
返信超いいね順📈超勢い

715624☆ああ 2022/09/10 23:07 (Chrome)
>>715616
田中碧って大卒じゃないでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

715623☆ああ 2022/09/10 23:07 (iOS15.6)
>>715620
無知なもんで……今の大学サッカーとやらを詳しく教えてもらえませんかね??
返信超いいね順📈超勢い

715622☆ああ 2022/09/10 23:07 (iOS15.6.1)
>>715614

多分、クラブはハセケンサッカーで
元ユース組やらせるとかは考えてないと
思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

715621☆ああ 2022/09/10 23:06 (iOS15.6)
>>715614
もうそれがだめだったら前みたいにアホみたいに金使うしかないんちゃう
返信超いいね順📈超勢い

715620☆ああ 2022/09/10 23:06 (Safari)
>>715613
しかも今の大学サッカーを観に行ってるとは思えないコメントが多い
返信超いいね順📈超勢い

715619☆ああ 2022/09/10 23:06 (iOS15.6.1)
FC東京であまり使われていないサブの外国人を連れて来た方が得点力ありそう。
返信超いいね順📈超勢い

715618☆ああ 2022/09/10 23:05 (iOS15.6.1)
明らかに他より
縦パス、スルーパス少ないよな。
出す選手もいなけりゃ受け手もいない。
とりあえず後ろ3枚でのんびり回して
相馬か森下に出してまた後ろ3枚に戻して
苦し紛れに縦ロングボールミッチに回して
誰もいないところにロングボールか
タッチライン割るの繰り返し。
運が良ければ永井が追いかけてチャンス。

これじゃみててつまらんし点取れるわけない。
せっかく守備いいのにもったいないよなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

715617☆ああ 2022/09/10 23:05 (iOS15.6.1)
納得のいかない事は全てGMや監督のせいにしてる人・・・草
返信超いいね順📈超勢い

715616☆ああ 2022/09/10 23:05 (iOS15.6.1)
>>715606

即戦力かどうかはわからないけど
お金がかかり続ける完成した選手の
補強中心の編成から
こういう自前選手を活かして
経費節減しながら主力として 
活躍してもらう、その新陳代謝を
活発にしていくクラブになろうとしてる
過渡期です。

いきなりはなかなか上手くいかないだろうし
足りないとこは当然補強は必要ですよね。

大卒選手でも三苫みたいなのは特別で
あの田中碧でも川崎でレギュラークラスに
成長するのに3年かかりました。
返信超いいね順📈超勢い

715615☆ああ 2022/09/10 23:05 (iOS15.6.1)
川崎には勝てるイメージ湧かないからたぶん負けても悔しくないな
どうせやられるならシミッチの恩返し弾くらいたい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る