過去ログ倉庫
715614☆ああ 2022/09/10 23:05 (iOS15.6)
未来へと言ってもサッカーの質が伴ってこそだぞ。今のサッカーじゃユースの子たちが戻ってきたところで活躍するとは到底思えない。若手主体にしただけで未来に繋がるなら全チームやってる。
返信超いいね順📈超勢い

715613☆ああ 2022/09/10 23:05 (Chrome)
ユース組が本当に戦力になれば最高だし良い循環だけど
一部サポの大学組への期待が余りにもでかすぎて、駄目だった時に逆に過剰な批判になりそうで怖い
返信超いいね順📈超勢い

715612☆ああ 2022/09/10 23:03 (iOS15.6)
>>715611
こういう目先のことでしか見ない人にいいねが付いてしまう現状
返信超いいね順📈超勢い

715611☆ああ 2022/09/10 23:01 (iOS15.5)
ランゲラックいなかったら普通に負けてたな
マジで何がしたいのかわからない戦術
ビルドアップもロングボールも相手にボールあげてるだけ

早く解任してくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

715610☆なごやん7 2022/09/10 23:01 (iOS15.6.1)
去年までのACLやタイトル争いが無いから
長谷川監督の力量に疑問視してましたけど
ユース組の帰還を見据えた未来への
投資の時期なら
こちらもちゃんとそう分かってサポートするべきですね。

今年は残留という最低限の目標を
油断せずに達成してもらって
見るべきは目先の結果より未来ですね。
返信超いいね順📈超勢い

715609☆ああ 2022/09/10 22:59 (iOS15.6)
>>715600
多分だけど来年ももっと大学卒業組の内定増えるよね
返信超いいね順📈超勢い

715608☆ああ   2022/09/10 22:58 (SO-03L)
男性
ナウドから漂う
ガーバー感が凄い。
返信超いいね順📈超勢い

715607☆ああ 2022/09/10 22:57 (iOS15.6)
ノエスタ次行けるの何年後かなぁ
返信超いいね順📈超勢い

715606☆ああ 2022/09/10 22:57 (Chrome)
大学組って実際どうなの?
三笘クラスとは言わないまでも、J1即戦力になりそうなぐらいには活躍してるの?
返信超いいね順📈超勢い

715605☆ああ 2022/09/10 22:57 (iOS15.6.1)
>>715603

ユース組が卒業!
プロ進む選手は入ってくる
返信超いいね順📈超勢い

715604☆なごやん7 2022/09/10 22:56 (iOS15.6.1)
>>715600
納得しました。
とにかくこの難しい時期の舵取りは
リスクのある成功を目指すより
経験のある監督の元、
J1で戦える土台作りって感じだね。
返信超いいね順📈超勢い

715603☆ああ  2022/09/10 22:54 (iOS15.6.1)
>>715601
2024になにかある?
返信超いいね順📈超勢い

715602☆ああ 2022/09/10 22:53 (iOS15.6)
>>715600
ここの掲示板で一番納得した
返信超いいね順📈超勢い

715601☆ああ 2022/09/10 22:53 (iOS15.6.1)
2024年シーズンにつなげる為にも
今シーズンと来シーズンは絶対に降格してはいけない
返信超いいね順📈超勢い

715600☆ああ 2022/09/10 22:52 (iOS15.6.1)
>>715578

多分だけどハセケンさんには悪いが役割は
ユース世代を迎えるまでの
世代交代繋ぎ役。
逆を言えば思い切り過渡期の今は
ハセケンさんのような経験豊富は
マネジメントの失敗が少ない監督が必要。

ハセケンさんに頑張ってもらってる間に
素さんは財政難と編成面にメドつける
算段なんだろうと。

そしたらプレー強度やプレッシングは
今はどこでも必要だからそのあたりは
継続しながらポジショナルプレーを
しっかり落とし込める監督にスイッチすると
思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る