過去ログ倉庫
722786☆ああ 2022/09/29 18:09 (iOS16.0)
ローマ戦
チケット中々のお値段やね。
ロイヤルVIP10万
ロイヤル25000
SS15000
S12000
A11000
メインバック3階9000
ラッキーシート4階4千〜5千円
ゴール裏1階4千〜7千円
ゴール裏2階2千〜5千円
722785☆ああ 2022/09/29 18:01 (iOS15.6.1)
ローマ確定したね嬉しい
722784☆ああ 2022/09/29 17:35 (iOS15.6.1)
両足使えるドリブラーは強い
722783☆ああ 2022/09/29 17:32 (iOS15.6)
>>722777
司馬さんの言葉はごもっともだけど、高度な技術を持った選手より、高度な技術+当たり負けしないフィジカルを持った選手の方が怖さあるくないか?なんでどちらかがあれば合格のような感じになってるんだろ
722782☆ああ 2022/09/29 17:26 (iOS15.6.1)
今度のマリノス戦はマリノス元選手の仙頭選手が
スーパー仙頭としてゴラッソを決めてくれるはず
帰りは風呂屋でも気分良く入れる予感しかしない
722781☆ああ 2022/09/29 17:25 (iOS16.0)
>>722778
甲田自身が重要性を感じてリハビリ期間中にしっかり上半身の筋力を増やすトレーニングしてるからね
あとはディフェンス時に足ではなく身体を入れられるようになるとか球際での強さは単純な筋力だけじゃないからそのあたりの技術が伸びてくると大化けすること間違いなしと思います
あの独特なステップのドリブルと両足遜色ないキックができることはかなり大きな武器ですからね
722780☆ああ 2022/09/29 16:35 (iOS14.8.1)
今って勘八臨時駐車場からシャトルバスでスタジアムに行くのってやってないんですか?
さっきHP見たらトヨタの駐車場は使えるみたいなことは書いてありましたが、上記がやっているか分からなくて…
722779☆ああ 2022/09/29 16:31 (iOS15.7)
>>722775
何の話ですか?
722778☆ああ 2022/09/29 16:23 (Chrome)
>>722777
甲田選手がJでだけ活躍できればいいならそれでもいいけど、甲田選手はきっと代表なり海外クラブなり考えてるだろうし世界と戦うならフィジカルが無きゃ限界があるよ。
サッカーにおいて試合を通して当たらないなんて状況は絶対にありえないし。それは技術を磨く事と別次元の話。
そもそもフィジカルを鍛える=技術を蔑ろって事がおかしい。
どちらもどんどん伸ばせばいいし、甲田選手だってどっちかだけなんて考えていないと思うよ。
722777☆ああ■ 2022/09/29 16:07 (iOS15.6.1)
フィジカルって確かに大事だし、当たり負けしないためにはあった方が良いのはそうなんだけど、わざわざ当たることを大前提として身体を鍛えるのではなく、いかに当たらないようにするかを甲田には考えて欲しいかな。
ガッツリ当たることを大前提とした取り組みに集中的に労力を割くよりも、当たらないようにするための体とボールの使い方を身につけて行ってほしい。
だから、この板でよく言われてる甲田にフィジカルつけろっていうのは少し違うような気がする。
十分今の技術で通用してるとこはあるから、それを更に伸ばすことを考えて欲しい。
722776☆ああ 2022/09/29 15:58 (iOS15.5)
男性
>>722775
ダジャレか?
722775☆ああ 2022/09/29 15:54 (iOS15.6.1)
豊田のスーパー銭湯の売上が数パーセント落ちてるらしい
もっとサッカーの帰りとかかけつけるべきですね
アウェイサポーターも取り込めるくらいだとベター
722774☆ああ 2022/09/29 15:05 (iOS15.7)
ポジションによるけどね
722773☆ああ 2022/09/29 14:40 (iOS16.0)
>>722765
サッカーにおいては単純な足の速さより初速の速さが大事ですからね
100mより50mや20mの速さを重要視される
722772☆ああ 2022/09/29 14:32 (iOS15.6.1)
>>722765
かなり狙ってるよ!
相手のラインあまり見てないようだけど 笑
↩TOPに戻る