過去ログ倉庫
725498☆ああ 2022/10/04 23:58 (SC-02M)
>>725488
選手は選手生命が限られるから、試合に出られずくすぶってるくらいなら、輝ける場所で頑張ってほしいとは思うね。
>>725495
新潟すごいよね。次の昇格圏のところは見てるけど、面白い。世界的なランキングで日本が頑張ってるのは嬉しいね。
725497☆ああ■ 2022/10/04 23:54 (iOS15.6.1)
この度、本人がグランパスへの加入を選んでくれたことをうれしく思います。そしてグランパスの中心になってやってほしいと。
🔴それと同時に、これだけのポテンシャルを持った選手を今後どうやって伸ばすか。日本を代表するポテンシャルを持っている選手ですので、その責任の重さをひしひしと感じています。🔴
この🔴で囲ったところだけど、ここができるかどうかで、今後のグランパスの未来も変わるだろうな。これができるかがハセケンさん政権の至上命題でもある。
ただ一個思ったのは、今年から本当の意味で若い選手を大事にしてくれるクラブに変わろうとしてるんだなぁとは物凄く感じた。
725496☆ああ■ 2022/10/04 23:53 (iOS16.0.2)
>>725494
JFLマルヤスでベンチにも入れない選手が戻って来れるのかな?
725495☆ああ 2022/10/04 23:52 (iPad)
>>725463
監督大事だよ。監督は最大の補強だと思う。
J2の横浜FC、新潟が昇格圏内だけど、どちらの監督も今年一年で結果出してる。
しかも新潟に至っては、サッカーの研究機関『CIES Football Observatory』が、全世界71リーグの計1226チームを対象に、2022−23シーズン(もしくは2022年シーズン)における1試合平均のパス本数を調査したら、世界で2位らしい。
18位がマリノス、20位が川崎で、20位以内はこの3チームだってね。新潟はパス数、ボール支配率、パス成功率もリーグ1位だし。監督の手腕だなと感じる。
725494☆ああ 2022/10/04 23:44 (Chrome)
>>725490
なんで戻ってくる晃がいないんだ。。。
725493☆ああ 2022/10/04 23:43 (iOS16.0.2)
>>725492
山口GMが熱望して中学時代から追いかけていたみたいだね!
725492☆ああ 2022/10/04 23:39 (iOS16.0)
山口GMにとっては縁のある選手だった
行徳の父親の浩二さんは東海大学出身
同大出身の山口GMとは入れ替わりとなるが「尊敬する大先輩」
瑛少年が中学時代に県トレセンでプレーする姿を一緒に観たことがあるのだという
「『いい選手ですね』、『グランパスにくれませんか』」と当時から“プレッシャー”をかけていた様だ
725491☆ああ 2022/10/04 23:39 (iOS16.0.2)
ダニルソンが今欲しい
725490☆ああ 2022/10/04 23:34 (iOS14.8.1)
>>725451
まあチアゴをレンタルバックさせて外国人枠のとこにグラッサ取ってきたらフロントには頭が上がらない 丸山も完全にダメではないしあと一年くらいは出来るかと。行徳君も来たし。
藤井、中谷、丸山、新外国人、行徳 3バックで行くんかなー?
725489☆ああ■ 2022/10/04 23:18 (Safari)
>>725469
グラはプロです契約しなければって話です
725488☆あああ 2022/10/04 22:58 (Pixel)
男性
長谷川グランパスで出場機会が無い、柿谷、特に吉田豊、宮原選手、他のチームで輝けと思うから移籍してもいいと思うけどな。
少しでも移籍金があると助かります。
オフに監督が交代するなら話しは別になる。
725487☆ああ 2022/10/04 22:49 (iOS15.6)
>>725469
監督がグランパスOBの安原監督の間はグランパスから求めれば選手は獲れるでしょう。
ただ東海学生リーグと関東学生リーグではやはりレベルが違う。
大卒取るなら関東だよ。
725486☆ああ 2022/10/04 22:48 (iOS15.6.1)
>>725481
やり方や将来性に批判は多かったけど、あれだけの結果を残せる監督は偉大だよ
725485☆ああ 2022/10/04 22:46 (iOS15.6.1)
吉田豊って過去、WBやってたの?
知らなかったな。
WBにはスピードが足りない気がするが。
ボール前進もあまり得意でない。
今はもうコンディションの良し悪し
もありそうだし負担の大きいWBは
あまりやらせないんでないかな。
交代枠で短時間ならあるかもしれない、
くらいかな。
それよか左SBで出してあげた方がいいよね。
そもそも4バックが頓挫したのは
中盤の繋ぎがまるで良くなかったのと
なんと言ってもこの吉田豊のメドが
たたなくなったのが原因かと。
725484☆ああ 2022/10/04 22:37 (iOS16.0.2)
>>725482
両方考えてるかも知れないのに、何で考えてない発想になるだ
↩TOPに戻る