過去ログ倉庫
728146☆ああ 2022/10/09 11:46 (iOS16.0.2)
>>728136
レゴランドでは?
返信超いいね順📈超勢い

728145☆ああ  2022/10/09 11:44 (F-51B)
>>728128
昨日はマジ酷かった、ワンサイドゲームとはこういう試合という見本だった。それを内容が悪く無かったという監督に絶望した、、。
返信超いいね順📈超勢い

728144☆ああ 2022/10/09 11:41 (Chrome)
>>728130
シーズンオフに本気だすんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

728143☆ああ 2022/10/09 11:40 (iOS16.0.2)
>>728133
岐阜がJ3降格した時は大木監督
優秀なのか?
返信超いいね順📈超勢い

728142☆ああ 2022/10/09 11:38 (iOS16.0.2)
>>728132
残留がマストなら今年は目標達成ですね。
しかしながらシーズン前には小西社長も長谷川監督も優勝争いを宣言してたと私は記憶しておりますが?
返信超いいね順📈超勢い

728141☆ああ 2022/10/09 11:37 (iOS16.0.2)
>>728132
西野時代よりは相当恵まれとるけどな
返信超いいね順📈超勢い

728140☆ああ 2022/10/09 11:36 (SH-02M)
開幕前のキャンプが新型コロナでほぼ出来なく、それによって戦術の落とし込みが出来なかったのが痛い。
あと、ハセケンさんのやり方に合う選手があまりにも少なすぎた。
フロントにしてみたら、昨年のマッシモさんとの交渉から思い通りに行かない事ばかりだったと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

728139☆ああ 2022/10/09 11:31 (iOS14.8.1)
マテウス流出したら本当に終わるよ
得点のチャンスがなくなってしまう
返信超いいね順📈超勢い

728138☆ああ 2022/10/09 11:28 (iPad)
女性
>>728135
前チームで辞任されてるのが実質解任のようなものだと思いますが…
きっと長谷川監督がマスカット監督やスキっべ監督のようにチームを継続的に強くして、かつ結果を出していれば、財政難の中一億出していたとしても批判する声はなかったでしょうね。問題なのは“一億払っている”ことより、ここ数年の試合を見て、“一億に値しない”と思われているところなのかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

728137☆ああ 2022/10/09 11:28 (iOS15.6.1)
しかし
攻守一体の攻撃サッカーの大看板は
いつの間に堅守速攻にかけ変わった
んかな。
返信超いいね順📈超勢い

728136☆ああ 2022/10/09 11:26 (iOS15.6.1)
柿谷 行方不明

返信超いいね順📈超勢い

728135☆鞍馬◆luqlhty5fA 2022/10/09 11:23 (SH-54B)
金をかける場所
>>728127

少ないお金をどこにかけるか
選手ではなく、監督にかけるというのは、間違っていないと思います
ハセケンは、途中解任されたことないですし、堅守速攻のスタンスはマッシモからの継続性としては合致しているでしょう

年俸やすい監督は、軒並み苦しんでますしね
返信超いいね順📈超勢い

728134☆ああ 2022/10/09 11:19 (iPad)
>>728130
そうそう笑 あれ聞いたとき遅いやろって思ったわ。
小西社長のその場凌ぎともとれる発言見てると、悲しくなる。もっと真剣に取り組んでくれって。
返信超いいね順📈超勢い

728133☆ああ 2022/10/09 11:07 (iOS15.6.1)
ターレスいるロアッソ熊本は
J3に落ちて大木さんで昇格して  
今年、あのJ2でプレーオフ進出。

やっぱり大木さん、優秀なんやな。
合う合わないがハッキリしてるし
やり方も特徴的。

J1でいけるかは懐疑的だが
ここまでもってくるだけでもすごいよ。
返信超いいね順📈超勢い

728132☆鞍馬◆luqlhty5fA 2022/10/09 11:01 (SH-54B)
優勝はしたいが、、、
>>728098

〉もちろん我々には見えない部分の事情はあると思うんですが、私が言いたいのは、その様なフロントの縁の下での仕事にサポが興味を持つ事に何の意味があるのかという事です。

クラブの背景を知り、正しくサポートするためです

全てのチームが優勝を狙っている訳ではありません
それは各クラブの状況が異なるからです
もちろん優勝はしてほしい
たが、状況的に難しい年もある

今年は赤字を出さずに、残留するというのがマスト
西野さんの時に似ている
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る