過去ログ倉庫
728581☆ああ 2022/10/10 23:56 (iOS15.6)
>>728578
あ、ボランチへのパスコースを切られながらのプレスって書いてあるけど、基本FWはボランチ消しながらプレスに行くよ。でも、ボランチをきってるからこそボランチに入れることで相手のプレスの流れを切る事ができるんやで
FWは左をきったなら絶対に左は消さないと行けないって言うルールの下でプレスにいってるから
返信超いいね順📈超勢い

728580☆ああ 2022/10/10 23:52 (iOS15.7)
これは素さんも絡んでるから
責任の一端あると思うけど

風間さん、マッシモさん、ハセケンさんと
サッカーがガラリと変わる中で
編成もビジョンに沿って、ではなく
結果としてその時々で場当たり的になって
しまい結果、ポゼッション、非ポゼッション
それぞれ向き不向きの選手が混在、
さらにベテランに差し掛かる選手、
戦力化が必要な若手が多く、
25歳前後の中間主力層が薄い
編成になってしまった。

これはどの監督がきてもチーム力向上
させながら勝ち点重ねていくのには
かなり苦労するだろうと思う。
返信超いいね順📈超勢い

728579☆TA 2022/10/10 23:52 (iOS15.5)
>>728566
グランパスはクラブの規模からして、
どんな時も上位やACL目指さないと
いけないチーム。
それは社長も常々おっしゃってます。
例え表向きだとしても、公の場で発言したら
それは一般的にスポーツの世界でも
公約に近いものなんですよ。
我がクラブは降格しなければOKなど、
勝手に目標を低く設定しないでください。
返信超いいね順📈超勢い

728578☆ああ 2022/10/10 23:51 (iOS15.6)
>>728567
んーと、ボランチに当てるってのはボランチに前を向いてもらったり散らすって意味ではなくてね、CBがボランチに1回預けてもう1度貰ってからWBに付けようよって話だよ
その何気ないパスでWBの所でのハマりやすさが変わるからさ
返信超いいね順📈超勢い

728577☆ああ 2022/10/10 23:50 (Chrome)
スローインの守備を鍛えてサイドに蹴り出す方がウチには合ってる気がするな
返信超いいね順📈超勢い

728576☆ななな 2022/10/10 23:42 (iOS15.6.1)
>>728566
そうですよね
同じ意見です。
1番最悪なのは債務超過でJ1ライセンスを失うことですからね
返信超いいね順📈超勢い

728575☆ななな 2022/10/10 23:40 (iOS15.6.1)
>>728572
カレーラス級連れてきてもいけないからね
考えないと
返信超いいね順📈超勢い

728574☆ああ 2022/10/10 23:37 (iOS15.7)
>>728568

これはそう思う
返信超いいね順📈超勢い

728573☆ああ  2022/10/10 23:36 (iOS15.6.1)
>>728569 0対8で負ければ
返信超いいね順📈超勢い

728572☆ああ  2022/10/10 23:36 (SC-04F)
ああ歳
まあ実際、素さんもここで書き込みしてある事なんて、分かってるわな。ただハセケンの代わりを探せないのが問題だな。
返信超いいね順📈超勢い

728571☆ああ 2022/10/10 23:36 (iOS15.7)
>>728567

まさにマッシモ期につくられた
フリエ下平システム!
返信超いいね順📈超勢い

728570☆ああ 2022/10/10 23:35 (Chrome)
>>728567

横浜、京都と2試合連続で同じような形で支配されている。
WBで失うか、GKかセンターバックが蹴りだして失うか
返信超いいね順📈超勢い

728569☆もう中二設定 2022/10/10 23:33 (SH-03K)
どうしたら長谷川健太は解任されますか?
返信超いいね順📈超勢い

728568☆ああ 2022/10/10 23:32 (Chrome)
3バックで一人余らせてるのに回せない時点で終わってるわ
藤井のポジショニングが臨機応変さがなく悪すぎるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

728567☆ああ 2022/10/10 23:27 (iOS15.6.1)
>>728510

でも、CBに渡ったときにボランチのバスコース切られながらプレスかけられたら、サイドかキーパーしかないでしょ
特に今はインサイドハーフ2人だからワンボランチに出せない状況が多い。
もう完全に研究されてる。
名古屋はサイドではめるか、キーパーに蹴らせば、取れるって
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る