過去ログ倉庫
728551☆ああ 2022/10/10 22:35 (AppleWebKit/537.36)
ただでさえ去年までよりコーチ増やしてるのにさらに年俸5000万オーバーの片野坂さんをコーチってどれだけ介護されなきゃいけないんだハセケンは笑
728550☆ああ■ 2022/10/10 22:25 (iOS15.6.1)
>>728547
俺も失点が去年より増えたことに関しては正直どうでもいいかな。守備の仕方が変わったから当然
それよか得点を増やすことをとにかく最優先で考えないとね。
クバの復帰?無理なら補強。あとは、選手の距離感の修正、止める蹴るといった技術的な部分の見直しだね。
それが落とし込める指導者を連れてきた方がいいと思う。ハセケンさんの下に就かせるべき。
片野坂さんとかコーチ向きだと思うけどなぁ。
728549☆ああ 2022/10/10 22:25 (iOS16.0)
男性
>>728545
何を言ってるの?
怪我をした選手を取るなって言ってるの?
サッカー選手なんてほとんどが怪我をしているし
しかも柿谷を取ったのは去年だから今のスカウト関係ない
728548☆ああ■ 2022/10/10 22:20 (iOS15.6.1)
>>728502
あなたの主観を客観的と言うのはやめてくれ。
728547☆ああ 2022/10/10 22:20 (iOS16.0)
失点に関しては今年もそんなに多くないし重心が高くなった分多少増えるのはしょうがない
ただその割にあまりにも得点入らなさすぎ
ゴール前の最後のところは個人の力によるだろうけどそこまでボールを運ぶ形は必要だと思う
3バックにした当初は一時的に後ろでボールを落ち着いて持てるようになったから良かったけど、最近ではそれも対策されてきて一方的に押し込まれ続けてるだけ
試合の中でも立ち位置を変えてズラすこともしないし相手に上手く嵌められたらずっと抜け出せないのはかなりキツイ
728546☆ああ■ 2022/10/10 22:19 (iOS15.6.1)
>>728531
豊のクラブではないのでムリです。
本人もそんなことは望んでないでしょう。
728545☆?? 2022/10/10 22:18 (MAR-LX2J)
男性 あ歳
ああ
>>728536
これが本当ならスカウト首だな?
一億出す価値ないのでは?
728544☆ああ 2022/10/10 22:10 (SH-M15)
>>728542
山口以外、みんなそうじゃないかね
728543☆ああ 2022/10/10 22:09 (iOS15.6.1)
>>728541
ここ最近は、ゴール前までもまともに運べなくなって、ワンサイドゲームになってますからね
728542☆ああ 2022/10/10 22:04 (iOS15.5)
ハセケンさんが名古屋の指揮官になると初めて聞いた時に、なんか直感でクラブと合わなさそうと思ってしまいました。(志向してるサッカーやイメージ、キャラクターなど)
この直感や感性というのは時に大切で、きっと同様に思った人も他にいらっしゃるはず。
728541☆ああ 2022/10/10 22:00 (Chrome)
>>728529
あとは決めるだけって言い続けてたにに気付いたらあとは決めるだけとも言わなくなったな
728540☆ああ 2022/10/10 22:00 (iOS15.6.1)
>>728502
客観的事実というよりは、主観的な妄言かと思いますよ
728539☆ああ 2022/10/10 21:57 (iOS15.6.1)
>>728514
相手に"ど素人"とまで罵るのであれば、ど素人にもわかるよう説明してあげないとダメだと思いますよ。
貴方の投稿は、貴方が見下したど素人の意見よりも無意味で、ただの罵詈雑言にしか見えません。
728538☆ああ 2022/10/10 21:51 (iOS15.6.1)
>>728529
攻撃力の大幅低下だけでなく、守備面での劣化も酷いですよね。1試合あたりの平均失点数は、過去2年間1.0未満だったのに、今年はもう既に達成不可能なことが確定済み。
2020年:28(34試合、1試合平均0.82)
2021年:30(38試合、1試合平均0.79)
2022年:34(32試合時点、1試合平均1.06)
728537☆ああ。 2022/10/10 21:38 (iOS15.6.1)
女性
結果と成果が全て
>>728534
わたくしが求めているのは
勝利という結果。
それだけ。成果をあげられない人に
年収一億はありえないと
思ってるよ。
↩TOPに戻る