過去ログ倉庫
729016☆ああ 2022/10/12 21:40 (iPhone)
>>729006
詳しいこと言うとあの時にスタメンが高齢化してるんだけど強すぎて変われず若手の出番がなくなって
監督変わって若手がスタメンになったが弱かっただけなんだよね
729015☆ああ 2022/10/12 21:39 (Android)
男性
名古屋の今年の目標はどこだろう?
まさかの2連勝?あるかな?ないな。
729014☆ああ 2022/10/12 21:39 (iPhone)
2020シーズンはクバいなかったし、今いる仙頭も酒井も永井もいなかったけど3位だったよね。今弱いのは単純に選手が活きるサッカーをしてないだけ。上手くいかないことをいつまでもマッシモ体制のせいにするのは見苦しいからいい加減やめた方がいい。
729013☆ああ 2022/10/12 21:39 (iPhone)
チアゴ32歳
レオシルバ36歳
永木34歳
永井33歳
酒井来月で30歳
若返りの名古屋
729012☆ああ。 2022/10/12 21:38 (iPhone)
女性
グランパスは
今日の結果で、残留確定ですかね?
729011☆ああ 2022/10/12 21:37 (Android)
マッシモでもヨーロッパのサッカー路線いけるなら良かったけどな。名古屋サポて強さの方に惹かれる傾向あるからハセケンでも強きゃ良いのよ。今季はしょっぱい!で来期どうする?てとこなんだよな。
729010☆ああ 2022/10/12 21:37 (Android)
赤字経営を大森さんやマッシモに押し付けるのはお門違い。経営を見誤って予算編成間違えた社長やGMの責任だよ。
決済権限者が承認しなけりゃ使えないんだからね。役員でもない2人はリクエストしかできないよ。
729009☆ああ■ 2022/10/12 21:35 (iPhone)
これは磐田ワンチャンでてきたね。
ガンバ、清水、磐田なんてグランパスとしては近場のチームばかり...
729008☆レッドグランパス 2022/10/12 21:35 (Android)
>>728971
吉田監督に代えてから、という意味です。
729007☆ああ■ 2022/10/12 21:34 (PC)
トクマック・グエンに4億円以上でオファーしたり
ペドロ・ハウルに3.4億円でオファーしたり
カネはあるんだよね
ただ補強が失敗してるだけで
柏がペドロ・ハウル売却額設定か。名古屋や欧州方面からのオファー拒否も…
ttps://football-tribe.com/japan/2022/09/07/251081/
名古屋グランパスが同選手獲得にむけて柏レイソルに
移籍金約3億4000万円のオファーを提示したと報道。
しかし、選手本人は代理人を通じてゴイアス幹部に今夏残留の意思を伝えたという。
729006☆ドラ 2022/10/12 21:32 (Android)
>>728988
つまらんサッカーと言われても勝つのが重要。
私はマッシモをつまらんと思わないが。
ドラゴンズの落合さんは人気が無くても
常にAクラスだったのに代わったとたんに
弱くなった。弱いドベゴンズ見ててもつまらんし。
729005☆ああ 2022/10/12 21:32 (Android)
>>728996
その後苦しんだ時も含めて今追体できてるよ(^^)
729004☆ああ 2022/10/12 21:31 (Android)
>>728989
いちばん大事なもの忘れてるゼニ
729003☆ああ 2022/10/12 21:30 (PC)
>>728987
マリノス戦で余裕こいて玉砕したからね
729002☆ああ 2022/10/12 21:30 (Android)
>>728992京都、湘南、福岡、清水どれか引き分けたら残留確定じゃね。
↩TOPに戻る