過去ログ倉庫
729337☆ああ■ 2022/10/13 23:57 (iPhone)
監督と強化担当変えて
勝点、得点、失点、タイトル、ACL等
1年で全ての面で成績悪化
あらためて監督とGMの人事って大切だわ
■勝ち点
2020 マッシモ 63
2021 マッシモ 66
2022 長谷川健 40
■得点
2020 マッシモ 45
2021 マッシモ 44
2022 長谷川健 27
■失点
2020 マッシモ 28
2021 マッシモ 30
2022 長谷川健 34
■得失点差
2020 マッシモ +17
2021 マッシモ +14
2022 長谷川健 −7
■ACL出場、タイトル
2020 マッシモ ACL出場権獲得
2021 マッシモ ルヴァン優勝
2022 長谷川健 なし
729336☆ああ 2022/10/13 23:54 (Android)
>>729333
その言い訳だと結局ハセケンに現場を把握する能力と修整能力がないって言ってるだけだな。普通はカタログだけ見て信用するやつなんておらんよ。実地で見てもわからんかったならそれはもう致命的としか言いようがない。
729335☆ああ 2022/10/13 23:50 (PC)
>>729333
約束事って戦術で一番大事だろ、何言ってんの
対戦相手毎にどの選手にボールが入るのを防ぐとか誰がマークにつくかとかその都度分析して練習するに決まってんじゃん
そこがマッシモの真骨頂だろ、じゃなきゃあんだけ無失点試合達成できんわ
もうマッシモを否定したくて言ってることがめちゃくちゃだわ
つか、ハセケンだって細かく言わないように等程度に差があるにせよ何も言ってないわけないしな、今ハセケンが上手くいってないからってあんまりプロの監督を馬鹿にするなよ
729334☆ああ■ 2022/10/13 23:48 (iPhone)
しかし、せっかく代表から分析のスペシャリストを引き抜いたのに、長谷川監督になってから相手チームの対策って殆ど出来てないよな。
その点マッシモはしっかりやってた。
つまらんって言われるけど、そう言うところは尊敬出来るリーダーだったよ。
何にしても和田コーチが不憫だw
729333☆ああ 2022/10/13 23:40 (iPhone)
>>729327
戦術も約束事も長谷川はなんにも言ってないんだろうけど、なにも言われてないからこそ選手はいつもどうり(マッシモ時代)の守備をやり続けるくないか?
選手たちは監督が変わって約束事が無くなったから守備の形を変えちゃうってことはしないでしょ
長谷川からしても名古屋は守備いいから得点をどう増やそうかなーって試合見てたら、そもそも守備全然ダメじゃんって思ったと思うよ
729332☆gari 2022/10/13 23:32 (iPhone)
男性 40歳
斉藤、阿部、金崎と絶賛整理中。
今後は吉田や柿谷(結果出さなすぎ)も。。
そして今年使わなかった予算を来年に投じて補強し、得点力上げたら無双する。
あとプラスでハセケン戦術もあれば何かしらのタイトル取れそう。
729331☆ああ 2022/10/13 23:25 (iPhone)
長谷川氏も自分が関わった「証」ってのを見せつけたいんやろ
従来の4バックからオリジナリティの3バックにしました!みたいな
729330☆ああ■ 2022/10/13 23:24 (iPhone)
>>729317
問題は補強担当が誰かと言うことですよ
729329☆ああ 2022/10/13 23:20 (Android)
>>729325
自分でDF壊して仕事増やしただけやん笑
729328☆ああ■ 2022/10/13 23:16 (iPhone)
>>729324
もういいって。
貴方たいして詳しくも無いのに、ネット記事読んでわかった気になってる人って気づいたから。
こちらも相手しませんので、レスも不要です。
しかしいちいちネット記事のリンクを貼るのってあまり行儀が良い行動とは思えないな。
偉そうに中傷コメントの事を書いてた癖に。
729327☆ああ 2022/10/13 23:13 (Android)
>>729325
風間の時の最多失点DFラインが同じメンバーで最少無失点記録を更新したように使い方だけの問題かな。
戦術の約束事もなくラインだけ上げて1対1で負けるなや球際強くだけじゃ最高のDFもボロボロになるわ。
それに見合ったリターンがあればよかったんだけな。
729326☆ああ 2022/10/13 23:10 (iPhone)
3枚にして中盤厚くしても前へ運べないというね
729325☆ああ 2022/10/13 23:05 (iPhone)
>>729309
それ言う人多いけどさ、開幕から数試合は4バックで宮原、吉田の両サイドバックやった訳やけど
そのディフェンスラインでボコスカにやられて勝てない試合が続いた中で長谷川がスリーバックを試したら結果が出るようになったからスリーバック継続で宮原吉田が使われにくくなってるわけでしょ?
ある意味これは長谷川の功績でもあると思うけどな
あの改善がなかったら今よりも酷い順位に居ただろうと思うし
729324☆鞍馬◆luqlhty5fA 2022/10/13 23:03 (Android)
山口素さんがGMについたのは、昨年の1月末
>>729258
ttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/193072%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
トップチームの補強に携わるのは、実質昨年の夏から
それまではアカデミー中心
クバの責任はあるけど、それ以前の補強で責任を言うのは、違うかなと
729323☆ああ■ 2022/10/13 23:00 (iPhone)
>>729319
中日新聞、中日スポーツの信頼度ねぇ…苦笑
↩TOPに戻る