過去ログ倉庫
733971☆世界の頂き 2022/11/03 17:39 (SM-G991Q)
未来のドリブラー
倍井は三笘タイプ
榊原はメッシタイプ
甲田は前田タイプ
733970☆ああ 2022/11/03 17:13 (Pixel)
>>733969
その考え方も尊重するけどクラブとしてマネジメントも大事っしょ
ただでさえ何人もの若手の成長機会を奪って大成させられなかったクラブなんだから
ずーっとお金に余裕が続けるなら常に実力主義、常に補強と即戦力でもいいのかも知れないけどさ
現実、名古屋グランパスはそうも行ってないじゃないってのが自分の意見。
733969☆あたたた。 2022/11/03 16:54 (Pixel)
男性
>>733966
それって、プロのチームならおかしくないかな、○○選手の為にとか、お遊びの仲良しクラブの考えじゃないの。チームも選手も今以上に成長も出来んくなるわな。
733968☆ああ 2022/11/03 16:20 (iOS16.0.3)
1位ウェリントン7000万
2位永木4000万
2位米本4000万
湘南からしたら高額の永木は放出 米本は戦力的に不要
7000万の阿部氏も大幅減なら雇ってあげます的な感じだと思われる
しかしハセケンのうちは彼らは戻ってこないであろう
733967☆さかな 2022/11/03 16:15 (Pixel)
男性
相馬24か!ムムム!
733966☆ああ 2022/11/03 16:09 (Pixel)
>>733965
本当にチアゴはちょうどいいよね、藤井の成長を邪魔しないけどちゃんと仕事してくれて層を厚くしてくれる、しかもレンタルっていう。
733965☆ああ■ 2022/11/03 16:05 (iOS15.6.1)
スーパーな補強ってマジでギャンブルなんだよな。外国人選手の補強ならなおさら。
今年のチアゴみたいに、主力を凌駕するほどではなくて、チームの欠点を補えて戦力としても計算ができそうなレベルの選手を補強するのが1番ちょうどイイわ。
結局塩梅を大切にしないと、パワーバランスもおかしくなってサブも強くなっていかん。
選手層が薄すぎるのはダメだけど、厚すぎるのもダメ。
733964☆ああ 2022/11/03 15:52 (iOS15.7.1)
中山、怪我したみたいだね。
どうなるかな。
733963☆ああ 2022/11/03 15:06 (iOS15.6.1)
>>733960
遠征鬼畜で草
733962☆ああ 2022/11/03 15:03 (iOS15.7.1)
>>733961
高校野球?
733961☆ああ 2022/11/03 14:43 (iOS15.6.1)
準決勝
中京vs東海
名電vs東邦
どこが全国でもまずは人使ってくれ!
733960☆ああ 2022/11/03 14:03 (iOS15.7.1)
ヨーロッパ化?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0bf98f8311ad2fce8b2c2142693cffd8163794a6
アジアサッカー連盟(AFC)が、2024―25年シーズンから現行のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を改編して出場クラブを強豪のみに絞った「アジアスーパーリーグ(ASL)」の発足を検討している。
中国メディア「新浪体育」は「AFCの実行委員会で、ACLをスーパーリーグまたはエリートクラブチャンピオンシップとして新たに立ち上げるための意見を集約し、早ければ2024―25シーズンから現行の40チームから24チームに縮小改編される」と報じた。
遠征死ぬぞ
733959☆ああ 2022/11/03 13:54 (Safari)
例年通りなら5人前後の入れ替えがあるけど
外国籍選手が流動的だからそれ次第だと思う
マテウスとミッチ以外の助っ人は複数年じゃないなら入れ替わる可能性が高い
733958☆☆ああ 2022/11/03 13:49 (iOS15.6.1)
>>733957
負けてる→たけてる
733957☆☆ああ 2022/11/03 13:49 (iOS15.6.1)
>>733902
抜きん出たプレーをしないけど危機察知とかの能力は負けてるしある程度デュエルも出来るしどのチームに行っても一定の評価はもらえそうな選手かなと。見た目はイケメンでチャラそうだけど至極堅実なプレースタイルで好きですけどね!
4バッグに戻らんかね
↩TOPに戻る