過去ログ倉庫
735559☆なや■ 2022/11/06 17:19 (iOS15.6.1)
>>735554
戦術
チームとして攻撃に枚数をかけれなかった
圧倒的な技術の差
それによっての決定機の回数が少なすぎた
735558☆ドラ 2022/11/06 17:17 (SC-42A)
決定力の差はあるけど、一応プロサッカー選手なら
お膳立てがあれば決めれる。
チャンスメイクが出来るか出来ないかは戦術もあるよね。
735557☆ああ 2022/11/06 17:15 (iOS16.1)
>>735556
そもそも決定機が少ない。
735556☆ああ 2022/11/06 17:12 (Pixel)
男性
>>735554
決めるべきところで決めれるかどうか、選手の決定力ですね
735555☆ああ 2022/11/06 17:00 (MAR-LX2J)
>>735554
戦術の違い、選手層の厚さ
735554☆ああ■ 2022/11/06 16:57 (iOS16.1)
総得点
横浜M 75点
川 崎 60点
・
・
・
名古屋 30点
ここ差は何なんだろう
735553☆ああ 2022/11/06 16:56 (iOS15.6.1)
>>735369
これガチでおもろい
735552☆ああ 2022/11/06 16:46 (iOS16.1)
>>735550
それを疎かにすればJ2降格が待っている事は清水さんを見れば分かるでしょ
J1得点王がいてもJ2降格
735551☆ああ 2022/11/06 16:42 (iOS15.7.1)
ポゼッション率にはこだわりはないが
もう少しボール握って自分らの時間が
ないと苦しい。試合を動かせるのはボールを
持ってるチームだけ。ボールを持ってない
チームは試合を動かさないとこまでしか出来ない。
735550☆ああ 2022/11/06 16:39 (iOS15.7.1)
>>735542
それがもう最高につまらん。
735549☆ああ 2022/11/06 16:34 (Chrome)
>>735516
中山の代りは
柏レイソルでセンターバックでコンビを組んでいた中谷進之助に任せて欲しい
中山の無念はレイソルユースの1年先輩が晴らしてくれる
森保監督、選んで下さい
735548☆ああ 2022/11/06 16:34 (SOV40)
>>735543
うちで20点取れるならマリノスなら40点くらい取れそう。
735547☆ああ 2022/11/06 16:29 (iOS15.6.1)
>>735544
岡崎が力があるので将来的にあるかも
735546☆ああ 2022/11/06 16:28 (iOS15.6.1)
>>735542
この流れは継続したいっすよね
735545☆ああ 2022/11/06 16:27 (iOS16.0.2)
>>735539
セレッソがアディショナルに被弾してた試合でもメンデスの守備とか批判の的になってたからそういう選手はむしろ合わんやろ。
↩TOPに戻る