過去ログ倉庫
736120☆ああ 2022/11/08 13:28 (iOS15.6.1)
はっきりしてるのは去年よりは正常な競争が行われてると感じる事かな
今年になって試合で見た事なかった若手が試されたり試合に絡める時間が増えたと実感する。
チームが強くなるためにはベンチ外メンバー含めて誰が試合に出ても同じレベルで戦えるマリノスや川崎みたいなチーム作りが必要になる
固定メンバーで勝ててもコロナや怪我でメンバー変わったら弱くなるようでは駄目なんだよね。
736119☆ああ 2022/11/08 13:27 (iOS16.1)
>>736116
お金ないから無理だね
相馬も海外かもしれんし
736118☆ああ 2022/11/08 13:24 (iOS16.1)
監督コロコロ変えるとまた一からになるし続投で正解
すぐ結果なんて出るわけないから我慢して応援するだけ
736117☆ああ 2022/11/08 13:13 (iOS16.0.3)
また気合いと根性とアグレッシブが見れると思うと僕はドキドキしてますよ
736116☆ああ 2022/11/08 13:13 (iOS16.0)
理想
強力外国人
相馬 マルコス マテ
稲垣 山田
吉田 宮原
藤井 中谷
ミッチ
お金ないのはわかるけどとりあえずこれぐらいはしてほしい!!
736115☆ああ 2022/11/08 13:09 (iOS15.6.1)
辛抱強く5年くらいはやって欲しいよね
フロントもサポも我慢強く行くべきだよ
736114☆ああ 2022/11/08 13:05 (iOS15.7)
俺は健太さんの長期政権で進めたほうがいいと思う。しっかりとしたヴィジョン、哲学があるし、今年より来年とアップグレード出来るのが健太さんのサッカー。まだまだ伸び代あるよ。
736113☆ああ 2022/11/08 13:04 (iOS15.6.1)
ハセケンが選手の特徴知らないって話ネタにされてるけどそんなん毎回ある話だからな
マッシモがクバを「守備しない選手は使わない」って終盤にクバと揉めた時に監督の希望で獲得したんじゃなかったんだ?って話題になってたの忘れた?
強化部は監督の要望聞いてその枠に入りそうな選手に声はかけるけど全て希望通りの補強できるわけじゃないから全く知らない選手も当然加入する
736112☆ああ 2022/11/08 13:02 (iOS16.1)
>>736086
嫌なら見なければいい話じゃん。
736111☆ああ 2022/11/08 12:59 (iOS16.0.3)
前からプレスかけられた時に慌てふためいて
ボール運べないのどうにかならんかな
736110☆ああ 2022/11/08 12:59 (iOS15.6.1)
契約は初年度がオプションつき1年契約だったと思う
降格したら双方合意で解除みたいなやつ
契約結び直したなら2年契約はありえる
降格した場合は解任もオプションにいれた感じで
ハセケン嫌いな人は他サポにでもなった方がいいかもね
736109☆ああ 2022/11/08 12:59 (iOS15.6)
>>736105
個に依存するサッカーはやめた方がいい
いつか降格するぞ
736108☆ああ 2022/11/08 12:57 (Chrome)
選手の編成も大事だけど、選手自身の問題も解決して欲しいですね。
今年のスローインはひどすぎと思うよ。
随分とロストして相手ボールになっているように思おう。
これって、選手間の問題の方が大きいと思える。
736107☆ああ 2022/11/08 12:56 (iOS16.0.3)
流石にこれ最終なんだよね?
元から3年契約とかだったら最悪再来年もあるの?
頼むから若手の育成と降格しないこと
これだけは守ってください長谷川さん(>人<;)
736106☆ああ 2022/11/08 12:55 (iOS15.6.1)
ハセケン含め監督は選手指名する方が珍しいよ
ハセケンは外国人の要望は多いけどレオシルバとかレアンドロペレイラとか
基本はこういう選手が欲しい、この選手が欲しい、に対してその選手は難しいから似た選手連れてきたよ〜でしょ
↩TOPに戻る