過去ログ倉庫
737311☆スルー水晶 2022/11/14 19:20 (SC-54A)
自分も河原選手推しでしたけど、既に獲得に向かってる山田陸選手も同じアンカーの選手でした…
大宮Jr.ユース時代の監督だった伊藤彰さんには、彼がいなければワンボランチはやっていないと言わせたそうな
甲府に完全移籍したのも、監督が恩師である伊藤彰さんだったからだと思う
恩を大事にして、キャプテンを任される程の人望、責任感のある選手
年俸だけではなく、しっかりとしたビジョンと誠意を見せないと難しいと思う、1つ可能性があるとしたら伊藤彰さんはもうヴァンフォーレにはいないと言う事
来て〜
737310☆ああ 2022/11/14 19:15 (SC-56B)
ケンタさんて、ドーハの悲劇、出てたんだぁ?
737309☆レオ 2022/11/14 19:03 (iOS15.6.1)
中盤から後ろは十分に選手はいる。
今期は、ストライカー1人とサイドアタッカーを2人とって欲しい。
737308☆世界の頂き 2022/11/14 19:02 (SM-G991Q)
相馬はずっとグランパスに居て欲しいけど海外に行ってしまったら川崎の宮城天が来て欲しい
737307☆ああ 2022/11/14 18:34 (Chrome)
>>737302
熊本に関しては補強したくてもそんなお金が無いってのが大きいと思うけどな。
あれだけ健闘しても平均入場者数はJ2で4000人程度で14位だし。
ユースに頼らざるを得ない部分が大きいと思う。
737306☆ああ 2022/11/14 18:27 (Chrome)
>>737305
石田のことかーーーーー!!!!!
737305☆ああ 2022/11/14 18:11 (iOS16.0.2)
>>737303
大宮で実力不足と言われていた選手必要か?
737304☆ああ 2022/11/14 18:02 (iOS15.6.1)
>>737303
そのレベルなら河面でいいやら。
737303☆ああ 2022/11/14 17:54 (Chrome)
大宮を満了になった山田将之を獲得してほしい
CBの選手だけど右SB、WBが出来る
青木が大宮に行ったときに一緒に出てたけどクロスが良かった
安いだろうし控えとしては良いと思う
737302☆ああ■ 2022/11/14 17:41 (iOS15.6.1)
>>737300
結局塩梅が大事よね。
薄すぎるのはよくないけど、暑すぎるのも良くない。熊本のトップもこういう考えを持ってるのは良いことね!あとGMに元広島の強化部長の織田さんがおるのも大きいかな。
素さんもこういう人らの考え方に近いし、来年もどんな既存選手(特に若手)が躍動してくれるか楽しみだな!
737301☆世界の頂き 2022/11/14 17:40 (SM-G991Q)
2年後のボランチは田邊と温紀のリーグ屈指最強ボランチだ!
737300☆ああ 2022/11/14 17:21 (iOS16.0.3)
くまモンの社長
永田求社長(71)は「4番バッターばかりをそろえても仕方ないわけですから、野球で言う。ブレずに伸びしろのある若手を育てるチームにする」
編成に関しては、これまで通りお金をかけず、向上心やハングリー精神を持つ大学生の獲得や、ユースからの昇格などをベースにする方針だ。
737299☆ああ■ 2022/11/14 17:16 (iOS15.6.1)
河原選手がどこからオファー来てるかはわからんけど、鳥栖に行くのがなんだかんだベストかもね。必ず伸びるだろうし。
神戸とかだと同ポジションに補強されて埋もれるのがオチのような気もするけどどうなんやろ。
737298☆ああ■ 2022/11/14 17:10 (iOS15.6.1)
>>737281
牛澤と田邊ベストイレブンやん!
素晴らしいね!はやく名古屋内定の切符掴んでほしい!
737297☆ああ 2022/11/14 16:42 (iOS16.0.2)
>>737291
数字はやってるサッカーの問題と思うけど。
↩TOPに戻る