過去ログ倉庫
739303☆ああ■ 2022/11/20 22:48 (iOS15.6.1)
W杯で日本のキャプテンが名古屋ユース出身って普通に誇りに思うわ。
739302☆ああ 2022/11/20 22:46 (moto)
隼磨!お疲れ様!
739301☆あたたた。 2022/11/20 22:34 (Pixel)
最高傑作や○○年に一人の天才とか天才ドリブラーとか年代別経験の攻撃的な選手でも、グランパスユース出身はトッププロで、悲しい程育たないんだよな。
サポから育成が下手て声と聞くけど、消えてく若手選手にも責任はあると思うんだよな。
739300☆ああ 2022/11/20 22:29 (SH-M15)
>>739294
名古屋の在籍時は、ケガしてリハビリしてた実績しか残してないけどな。
739299☆ああ 2022/11/20 22:27 (Chrome)
>>739281
今年のホームグロウン15人でJ1一位で成績もそこそこ良い広島は全然盛り上がってないはずですよ、観客動員に毎年苦しんでます。
久保選手も言ってましたけど日本は他の娯楽が多いので、地元選手がいるとかその程度の事では観客は増えないと思います。
じゃあどうすると言われても分かりませんが、、、
一個人の意見としてもグラで頑張ってくれる選手が皆好きなので別にユースだから特別好きになることはないです、移籍してきてくれた選手も大事なチームの一員です。
739298☆風車 2022/11/20 22:24 (iOS15.5)
グランパスといえば歴史的にも育成より大型補強で注目集めてきたから、そろそろドカンと派手なニュースを期待したいね
739297☆ああ■ 2022/11/20 22:23 (F-51B)
まあユース選手は一つのロマン。
ユース選手が多数占めたチームで強くなる、多分シャビ、イニエスタ、メッシ全盛期のバルサだわな。
実現はほぼ不可能だろうが、いつかは実現したい夢だよ。
サッカー観る楽しみは人それぞれだから、いいんじゃない。
739296☆ああ 2022/11/20 22:22 (iOS16.1.1)
>>739278
戦力アップの為
739295☆ああ 2022/11/20 22:20 (iOS16.1.1)
流石稲垣
739294☆ああ 2022/11/20 22:14 (iOS16.0.3)
別に扇原はルール破ったわけでもなく何ら間違ったことしてないもんな
739293☆ああ 2022/11/20 22:11 (iOS15.6.1)
今日前田が隼磨のためにアルウィンに来てたみたい。
739291☆ああ 2022/11/20 22:07 (iOS15.6.1)
>>739275
いいと思う。
永井の時も根強い不要論あったけど、取って良かっただろ。
力のある選手なら誰でも大歓迎。
739290☆ああ 2022/11/20 22:04 (iOS15.6.1)
グランパス初優勝から12年
同じ日に天皇杯で戦った奈良クラブが
Jリーグ加入決めて嬉しかった
739289☆ああ 2022/11/20 22:01 (iOS15.6.1)
ソーマ選手時差ボケ克服できたか心配です
739288☆ああ 2022/11/20 21:50 (Chrome)
別にホームグロウンの人数を競ってるわけじゃないしな
最低限あれば別に多かろうが少なかろうがどっちでもいいよ
↩TOPに戻る