過去ログ倉庫
746421☆ああ 2022/12/18 14:58 (Chrome)
>>746420
頑なに4バック使ってた監督が今年3バック使いだしたんだけどね
746420☆ああ■ 2022/12/18 14:54 (iOS15.6.1)
そもそも今シーズンから偽サイドバックやりたいなら残留決まってからの試合とかローマ戦で試すくらいはするんじゃない?
和泉いなくても、東京で正しくそのポジションと役割やってた内田がいたわけだし
頑固なに3バック続けたんだから今シーズンもそのままいくでしょー
746419☆ああ 2022/12/18 14:52 (Chrome)
>>746417
ボランチがカバーするから相手を惑わせても枚数はそんな変わらない
というような単純な話じゃないから色んなチームが困ってる
マリノスが偽SBを使いだしてから3,4年経ってるけど、少なくともウチはまだ翻弄され続けてる
746418☆ああ 2022/12/18 14:48 (Chrome)
>>746416
主体的なチームに変わる第一歩が偽SBなんだと思う、というか最後の手段
それで駄目なら、監督交代
746417☆なや■ 2022/12/18 14:42 (iOS16.1.2)
そんな単純な話ではない
偽SBが空けたところはボランチがカバーするから相手を惑わせても枚数はそんな変わらないと思う。
それより技術をつけないとそれも出来ない
マリノスや川崎は全体的に技術があるからそれが出来る
746416☆ああ■ 2022/12/18 14:37 (iOS15.6.1)
>>746415
サイドバックが偽をやることで押し込めちゃうなら、どこもそれやると思うよね
そもそも自分達で主体的にゲームを支配するチームがさらに進化するために手を出すのが偽サイドバックであって、そのベースもないチームがゲームを支配するために手を出すものではないよ、順番が違う
746415☆ああ 2022/12/18 14:30 (Chrome)
>>746412
今のままでは押し込めないからこそ、偽SBで相手を惑わせることが必要なのでは?
746414☆ああ 2022/12/18 14:28 (iOS16.1)
>>746411
先に名前変えろ
746413☆ああ 2022/12/18 14:23 (iOS16.1)
>>746411
ああを変えたら良くね
746412☆ああ■ 2022/12/18 14:21 (iOS15.6.1)
>>746410
守備の負担、、
あとうちは押し込めないのに偽サイドバックやる意味がわからない
746411☆ああ 2022/12/18 14:13 (Chrome)
念のため言うけどChrome2人いるんでよろしく
746410☆ああ 2022/12/18 14:12 (Chrome)
>>746409
サイドもライン間もできるから偽SBが良いのでは?
746409☆ああ■ 2022/12/18 14:09 (iOS15.6.1)
>>746408
うーん、サイドよりもライン間でボール受けて和泉の長所であるアジリティを活かしてターンしたり、ダブルタッチで剥がす方が俺は好きかな
これは個人的な好みだけどね
サイドで1vs1だとより縦へのスピードが必要になるし
746408☆ああ 2022/12/18 14:06 (Chrome)
>>746402
和泉はスタミナがありサイドで1対1やらせるとヌルヌル抜いてくれるのが最大の長所だから
鹿サポもWBならJ屈指と言ってた
746407☆ああ■ 2022/12/18 13:57 (iOS15.6.1)
>>746406
え、それは無いと思う
↩TOPに戻る