過去ログ倉庫
748090☆ああ 2022/12/29 06:42 (iOS16.1)
ユンカーは、もし現地報道どおり買取OPのレンタルなら、上手な契約。
748089☆ああ 2022/12/29 06:41 (iOS16.2)
東邦ー履正社
高校野球みたいやん
748088☆ああ 2022/12/29 06:36 (iOS16.2)
>>748082
債務超過=赤字ではありません
債務超過は貸借対照表の話であります
748087☆ああ 2022/12/29 05:43 (A104SH)
俺もお金は一番出さなくていいし2か3番手で良いな。単純には客がシーズン通して観に行きたくなるチームにしたいな。今のところわりと肝になるのはCFだよね。ユンカーのニュース観た時(マジ!)てワクワクした。駄目でも見合うFWはピックアップしてくれてるだろうと思う。
748086☆ああ 2022/12/29 03:52 (iOS15.6.1)
吉田豊が清水に完全移籍の模様
ソースは今朝の静岡新聞だからデマや噂垢ではないので決まりかな?
748085☆ああ 2022/12/29 02:51 (iOS16.1)
お金ばかりあてにすると良い仕事が出来ない。
長年、他チームよりもお金をあてにしていた強化部への喝と小西社長への期待がトヨタからある感じ。
ビジネスでみると集客・地域活動を評価する一方、他と比べてコスパの悪すぎた人件費。
今はそれを改善してる過程。
お金に頼る体質は、フロントが成長しないと判断されてるのが現状。
748084☆ああ 2022/12/29 02:29 (iOS16.2)
カネがないなら鳥栖や広島のように若手中心でいいサッカー出来る監督を連れてくるしか
もう解決する道はないかな ハセケンの次にね
748083☆ああ 2022/12/29 02:05 (iOS16.1.2)
>>748080
セレッソも債務超過やばいらしいけど普通に補強してるしね
748082☆ああ 2022/12/29 01:23 (iOS15.5)
>>748080債務超過のチームなんてリストでみると若手の育成が上手いって言われるチームが多いし。派手に補強するチームや強いチームは債務超過になってない。更に結構債務超過してるチームでも普通に外国人とか補強してるからお金がないないっていうのも俺はよくわからない。ウチは他所とは状況が違うのかもしれん。
748081☆ああ 2022/12/29 01:16 (iOS15.6.1)
ユンカーと永木
はよ来季の加入決まってくれ
748080☆ああ 2022/12/29 01:07 (iOS15.5)
>>748079実際、地方のチームの債務超過解消は地元の支援とかで解消してるパターンが多い。FC岐阜とか藤澤さん個人と16銀行が中心で動いたとかあるからウチは最後はトヨタが株式増やして買ってで終わりそう。ある意味、そこが問題でグランパスの為に〜ってどれだけのスポンサーが思ってるかはわからんところだな…。
748079☆ああ 2022/12/29 00:50 (iOS16.2)
ユースってそんなに金かかるの?
コロナ収まってもっとクラブのやりくりが上手くなれば債務超過なくなるんじゃないか?
748078☆ああ 2022/12/29 00:32 (iOS15.5)
>>748076文が変になった……。うちでいったら、行徳君なんて世代で1番レベルだし、お父さんトヨタでやってたけど静学やん。監督やってたのもあるかもだけど海外も視野には入れてたと思うから、行徳君みたいな選手をたくさんとれればお金かからないかなって意見です。
748077☆ああ 2022/12/29 00:24 (iOS16.1)
>>748075
最後なんやねん
748076☆ああ 2022/12/29 00:19 (iOS15.5)
>>748073グランパスユースにお金使ってるけど、高体連の部活には使わないじゃん……今は松木、チェイスアンリ、福田とかスペシャルな選手は海外も含め自分でチームを選ぶようになってきてるから今後高体連の部活に所属して色々チーム練習参加してるから、そっちにパイプ作った方が楽じゃん。
↩TOPに戻る