過去ログ倉庫
748595☆ああ 2022/12/31 12:12 (Chrome)
>>748583
東海学園とグランパスは歩いて行ける距離
これからも末永く本年もよろしくお願い申し上げます
返信超いいね順📈超勢い

748594☆ああ 2022/12/31 12:10 (SOV39)
>>748591
いや〜、少しは気にするんじゃない?
手塩にかけた生徒のキャリアに係わることなんだから、そこに不安が生じたらちょっと考えちゃうと思うよ。
ただプロクラブなんだから方針転換は当たり前だと思って、それはそれと割り切ってくれているとは思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

748593☆ああ  2022/12/31 12:08 (iOS15.6.1)
>>748591

大学側がどう思ってるかはわかんないけど、児玉は完全に方針転換の被害者の1人やろ。

ユニバーシアードにも呼ばれてたらしいですし実力はちゃんとあるよ彼。
返信超いいね順📈超勢い

748592☆ああ  2022/12/31 12:06 (iOS16.2)
男性
柿谷みたいな超人気選手を放出したらあかん!
今年は怪我に泣いたから来年に期待!
柿谷みたいな天才はおらんよ!
返信超いいね順📈超勢い

748591☆あたたた。 2022/12/31 11:57 (Pixel)
>>748588
若い選手の扱いよりも、児玉、吉田晃選手を補強した強化部の見る目が無かったのでは。
群馬さんの時とそうだけど、サポが気にす程、大学側は何とも思ってないと思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

748590☆ああ  2022/12/31 11:49 (iOS16.1.2)
>>748586

大学2部の選手でプロからオファー来た選手もそれなりにいるもんな。
代表的な例だと川崎の小林悠か。
返信超いいね順📈超勢い

748589☆ああ 2022/12/31 11:34 (Pixel)
>>748584

ただ時間がかかるからサポーターとToyotaの偉い人ががまんできるか、、、、また山口がクビ切られてリセットが最悪の展開だ。
返信超いいね順📈超勢い

748588☆ああ 2022/12/31 11:33 (Pixel)
>>748583

むしろあんな扱いしちゃったから他の大学や大卒から、名古屋はあんな扱いされるクラブなんだ、、、、って思われちゃうよな

実際、ユース関係ない大卒って早めに決まった児玉を除くと相馬が最後になるわけだし、高卒も吉田晃か山口gmが前から狙ってたらしい行の二人だけ。
返信超いいね順📈超勢い

748587☆ああ 2022/12/31 11:31 (iOS16.1.2)
>>748580

これからは特に補強中心では金が
いくらあっても足りないですね。
短期スパンでしか強化が考えられないのも
ネック。
返信超いいね順📈超勢い

748586☆ああ 2022/12/31 11:31 (Pixel)
>>748581

伊東純也なんて大学のとき関東二部とかだしね、もしプロ入りがグランパスだったらなんで二部の選手なんかとるんだ!って言われるやつ、、、、

もちろん、彼は特別なのだろうが。
返信超いいね順📈超勢い

748585☆ああ 2022/12/31 11:29 (Pixel)
>>748580

それで金が入って次の世代が移籍したポジションにはいって、、が理想だけどあくまで理想だからね

とはいえ現実的にマネーパワーに頼るのも難しいし、それだけで上に行くのも難しい。
返信超いいね順📈超勢い

748584☆ああ 2022/12/31 11:29 (iOS16.1.2)
>>748580

そうやって移籍金得て新陳代謝して
次の選手にチャンスが生まれての
繰り返しでないかい。
フロント、強化部はこの新陳代謝が活発な
クラブになって継続的に強くなれるように
目指してますね。
返信超いいね順📈超勢い

748583☆ああ 2022/12/31 11:28 (iOS16.1)
東海学園とのパイプが仇となってるやつか
返信超いいね順📈超勢い

748582☆ああ 2022/12/31 11:26 (iOS16.2)
>>748572
川崎はユース出身の大学生が多いイメージだけどね
三笘とか田中碧とか

返信超いいね順📈超勢い

748581☆ああ 2022/12/31 11:25 (iOS15.5)
>>748579難しいよね……結果論にはなっちゃうけど日本代表だって昔は世代のエリートが基本やったけど今は候補も含めてエリートと雑草の半々ぐらいでしょ……
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る