過去ログ倉庫
751031☆ああ  2023/01/08 10:02 (iOS16.1.2)
>>751017

大丈夫。
降格は100%と言ってイイほどないから。
返信超いいね順📈超勢い

751030☆ああ 2023/01/08 10:02 (iOS16.2)
>>751024

FC東京の選手達は出来たけど
グランパスの選手達は出来なかったのか。
ツライものがありますね。
返信超いいね順📈超勢い

751029☆ああ  2023/01/08 10:01 (iOS16.1.2)
多分だけどトップでの指導経験まだ少ない指導者を実績や勝負強さのある健太さんの下で学ばさせたいという思いがあってOBの指導者をメインにコーチ陣は構成したんじゃないかな?

ただ、楢さんがおるのは心強いな(笑)
今のメンツで楢さんと練習してた選手も多いし。
返信超いいね順📈超勢い

751028☆ああ 2023/01/08 10:00 (iOS16.1)
>>751022
いくら言ってもあとやるのは選手です
返信超いいね順📈超勢い

751027☆ああ 2023/01/08 10:00 (iOS16.1)
>>751026
なくはないとおもう
返信超いいね順📈超勢い

751026☆ああ  2023/01/08 09:59 (iOS16.2)
過去のシミッチみたいに遅れて加入とかなさそうですかね?
返信超いいね順📈超勢い

751025☆ああ 2023/01/08 09:57 (iOS16.2)
相馬の行くクラブ、80年ぶりの1部みたいね

設立は1920年7月3日。1938年に始まったプリメイラ・リーガの初期クラブの一つであったが、その第1回大会にあたる1938-39シーズンに2部リーグへ降格して以降は、2021-22シーズンに1部復帰を果たすまで約80年を国内の下部リーグで過ごした。
返信超いいね順📈超勢い

751024☆ああ 2023/01/08 09:54 (iOS16.1)
>>751021
大島さんが言ってること全然出来てなかったみたいですよ
いくら行っても出来ないから見切られたのかもね
返信超いいね順📈超勢い

751023☆ああ 2023/01/08 09:52 (iPad)
>>750993
一番最悪なのは、個人的に応援していた選手がいなくなったのでサポーターを辞めてJリーグ自体を観なくなるパターン。乃木坂46とかアイドルグループのファンが推しメンの卒業で興味を無くしちゃって、結果そのグループに関する全ての事から撤退するのと同じ。
返信超いいね順📈超勢い

751022☆ああ 2023/01/08 09:51 (iOS16.2)
>>751020

しかしやろうとしなきゃ前には進めないよ。
この陣容は苦しいときに修正できる
指導者いないよ。
返信超いいね順📈超勢い

751021☆ああ 2023/01/08 09:49 (iOS16.2)
>>751019

少なくとも大島さんを継続すべきだったと
思いますね。戦術的なとこで進歩を
目指すなら大島さんに加え例えば
渡邉晋さんあたりを引き込めたら
次代に繋げられるなぁと思っていました。
返信超いいね順📈超勢い

751020☆ああ 2023/01/08 09:49 (iOS16.1)
>>751017
いくらコーチが良くても選手達が再現できるかどうかは別だぞ?
返信超いいね順📈超勢い

751019☆ああ 2023/01/08 09:44 (iOS16.1)
>>751017
コーチ誰なら良かった?
返信超いいね順📈超勢い

751018☆ああ 2023/01/08 09:44 (iOS16.1)
>>751017
ゆうて選手もこれだとなぁ
返信超いいね順📈超勢い

751017☆ああ 2023/01/08 09:42 (iOS16.2)
このコーチ陣は申し訳ないが
ダメだよ。発展力も修正力も希薄。
ハセケンさんはマネジメント監督。
始動日にこんなこと言いたくないが
昨年からの流れでこのコーチ陣容では
上位争いなど夢物語だよ。
残留争いしなきゃいいが・・心配。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る