過去ログ倉庫
752189☆ああ 2023/01/12 16:35 (iOS16.1.1)
>>752184
ここにはチームや、他の人に文句言いたい人が多すぎますよね。最新情報を拾うためにチェックはしていますが、ポジティブなことを書き込もうという気になりません。
752188☆ああ 2023/01/12 16:31 (iOS16.2)
>>752186
値上げなんてDAZNに限った話じゃないだろうに。
752187☆ああ 2023/01/12 16:25 (iOS16.1.2)
藤井はもちろんだけど、甲田豊田吉田石田行徳に、特別指定の倍井榊原も試合に絡んでいって欲しい そして来年優勝だ
752186☆ああ 2023/01/12 16:19 (iOS16.2)
daznなんて最初から値上げする戦略だよ。
結局独占で持ってる限りはそこでしか観れないんだし、Jからある程度の規制はあるだろうけど、立ち上がり数年は新規獲得キャンペーン価格みたいなもんで、最初から定着したら徐々に絞りに行く腹。
パフォーム自体、経営厳しいからね。
752185☆ああ 2023/01/12 16:18 (Safari)
>>752182
要らないでしょ
中盤は長澤米本も復帰で人足りてるし補強するなら相馬が抜ける左って明確なんだから。
いい選手がいないなら無理して今補強する事ない。
752184☆ああ 2023/01/12 16:06 (Pixel)
なんでみんな降格してから山口GM中心にユース育てつつ、徐々にパイプができたのか大学進学後も関東や関西で主力になって最近ではユース出身のプロも増え、最近やっとよくなってきてトップチームにも還元されそうなことには触れないのだろうか?
752183☆ああ 2023/01/12 16:05 (iOS16.2)
プレー時間がシーズン通算200分ちょいのナウドより、プレー時間が1300分以上あって3点しか取れない酒井が。。
ナウドは結局クバの見通しが立たずで緊急自体で獲った博打みたいなもんけど、酒井はサイドで使うつもりだったのか?
752182☆ああ 2023/01/12 16:00 (iOS16.1.2)
報知のガンバ担当が井手口獲得に動いていないとツィートしてるな。ウチの可能性はないかな?
752181☆ああ 2023/01/12 15:54 (iOS16.2)
そんなのが分かるならどこのスカウトも代理人も苦労しないわな
752180☆ああ 2023/01/12 15:48 (Chrome)
>>752175
ほんとこれ。
トップが育成を重視していなかったのはあるがグランパスの場合そもそもの才能を見出す時点で大きく劣ってると思う。
現場でどうこうのレベルじゃない、ユース昇格組も高卒組もJ2で活躍どころか試合にすら絡む回数が少ない選手が多すぎた。
ここでは育成の上手さだけがいつも重視されるがプロとして大成するには素質も大きく関わると思う。
そういう意味では東海3県が高校大学共にお世辞にも強くないのは不利だし、風間さんが掲げた地域ごと強くなるって理想は素晴らしいものだった。
肝心のグランパスがボロボロで理想で終わったけど。
752179☆ああ 2023/01/12 15:44 (Safari)
docomo契約なら月々2000円じゃなかった?
アレも変わるの?
752178☆ああ 2023/01/12 15:39 (A104SH)
DAZN値上げかいな
自分5月で契約終わるが…年間3万かいな。去年は27000で何とかかみさんと話して自己負担17000で見逃して貰ったが…今年は20000円自己負担になるなあ。ユンカー取れて無かったらもうやめとこ!てなってた可能性ありすわ。皆さん一応継続しますか?
752177☆ああ 2023/01/12 15:36 (Safari)
昔から言われとるのは
グランパスの若手は狭いコートならダントツで上手い
でもフルコートになった途端何にもできなくなる。
つまりフルコートでやる体力や技術力、精神力が足りないってことだろう
小さいコートならボール出さない技術力だけでいいけど、フルコートだと走り込んでボールを出さない足元の強さや体力も求められる。
そういう走りとか足腰の鍛錬に関しては、設備の良くない高体連のチームの方が養われると専門家は指摘してるしね
ユースが温室育ちだからダメってのはあながち間違ってないかもね
752176☆あやこ 2023/01/12 15:35 (iOS15.6.1)
DAZNふざけた値上げかよ。
752175☆ああ 2023/01/12 15:18 (iOS15.6)
>>752165
これ毎回思うんだけど、うちで出場機会のない若手をレンタルに出しても、結果残すどころか下位カテゴリーですら試合に出られないのは、現場の問題なのか?
個人的には、J1のクラブで試合に出て経験を積むというレベルにすら到達してないのだと思うけど。
↩TOPに戻る