過去ログ倉庫
752555☆ああ 2023/01/15 19:45 (iOS15.6.1)
>>752553
ユンカー補強してるやん
返信超いいね順📈超勢い

752554☆ああ    2023/01/15 19:45 (Chrome)
>>752553
大型補強ではなくコストに見合わない補強ね、大森がやってきたことは。
ユンカーは十分大型補強でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

752553☆ああ  2023/01/15 19:43 (iOS15.6.1)
>>752546
金引っ張ってきても素さんがトップにいる限り、今までのような大型補強はないからね?

実力あるユース出身選手や名古屋に関わりの深い人材を集めていく方針だからね。今年のコーチ陣のメンツ見てももうわかったでしょう。

今年1年間でまた少し人員整理をして、今後グランパスが継続的に強くなっていくための1歩目がようやく踏めると思いますよ。黄金世代が来年帰ってきますし、新体制の時もまだ誰か内定しそうな予感がありましたし。
返信超いいね順📈超勢い

752552☆ああ 2023/01/15 18:56 (iOS16.1)
>>752531
決定力ないところも和泉のなんだか憎めないところだからね
ゴール前で豪快に外して頭を抱える姿をまた見ることになるだろう(笑)

そして大事な場面できっちり決めてはにかんだ笑顔も
返信超いいね順📈超勢い

752551☆ああ 2023/01/15 18:54 (iOS16.2)
グランパス
2022 純利益 マイナス3.3億
バランスシート  純資産 マイナス2.9億

これのどこに金があるの?
トヨタ本社からしたらグランパスの
広告宣伝効果なんて知れてるよ。
ほぼ国内オンリーのサッカーファン中心なわけだからね。ターゲットが結果とてもせまい。
今後、トヨタに入ってくる駒沢の田沢とか指導者の大八木監督の方がよほど知名度あるのでは。
トヨタ本社はオリンピックのパートナーをつとめているけど広告宣伝効果や企業価値を
高めるならよほどこちらに投資した方が
世界的にみて有効だろうね。

グランパスはよほど社会貢献出来てる、
価値がある、広く認識されるようにならないと
今以上にサポート額を増やしたりする
意味がないのでは。
返信超いいね順📈超勢い

752550☆あたたた。 2023/01/15 18:53 (Pixel)
日本人選手に必要以上に使わない、外国人選手を獲得するときだけ(移籍金)につかう。
返信超いいね順📈超勢い

752549☆まあ 2023/01/15 18:40 (iOS16.2)
男性
>>752546

何その言い方。貴方は何様?まさか社長は何もしてないとでも言いたいのかな?
返信超いいね順📈超勢い

752548☆ああ  2023/01/15 18:31 (iOS15.6.1)
金があるとグランパスはダメになるから今がベスト。
っていうのは言い過ぎかもしれんけど、お金の使い方が今まではバグってたから、素さんが編成と経営管理の両方に携わってる今の状態でやりくりすればいい。

返信超いいね順📈超勢い

752547☆ああ 2023/01/15 18:28 (iOS16.1.1)
>>752537

仮にグランパスが人気クラブになって
広告宣伝費の費用対効果があがったら
トヨタは資金更にぶっこむよ。
返信超いいね順📈超勢い

752546☆ああ 2023/01/15 18:14 (iOS16.2)
金ないなら金引っ張ってこい
それが社長の仕事や
返信超いいね順📈超勢い

752545☆ああ 2023/01/15 18:13 (iOS16.2)
>>752543
まぁうちは上位クラブじゃないからね
返信超いいね順📈超勢い

752544☆ああ 2023/01/15 18:12 (iOS16.2)
>>752537
役員会出席?
返信超いいね順📈超勢い

752543☆ああ 2023/01/15 17:50 (iOS16.2)
>>752542
それって上位クラブはほとんどしてる気がするけど
返信超いいね順📈超勢い

752542☆ああ 2023/01/15 17:44 (iOS16.2)
和泉、野上、ユンカーってスタメンクラスをJ1他チームから補強してる時点でけっこう贅沢だと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

752541☆ああ 2023/01/15 17:44 (iOS16.1.2)
例年のグランパスより金ないのは確かだけど
今でも鳥栖、湘南、札幌、新潟、福岡とかよりは金あるでしょ
めっちゃ金あるとか言ってるのはほんと意味わかんないけど、もううちには金ないんです!ばっか言ってる人もよくわからん
うちより少ない金でやりくりして上位行ってるチームはいくつかあるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る