過去ログ倉庫
753597☆ああ 2023/01/25 17:20 (Chrome)
>>753582
シーズン序盤の対戦相手も有料サイトの情報購入するだろ
753596☆ああ 2023/01/25 17:15 (iOS16.2)
状況で343にも361にもなるちゅうことやね
早く試合が見たいのう
753595☆ああ■ 2023/01/25 17:06 (iOS16.2)
>>753587
今みたいな状況。
まだ開幕すら始まってない、試合を通して見つかる課題がどこにあるのかもわからんのに、枚数足りてるサイドに補強とかしたら余計過剰になるでしょうに。
資金難の状況でお金かけて選手獲得するよりも
今いる既存選手が試合を通して成長していく方が長い目で見た時に効率的です。
補強した選手がたいして活躍しなかったらコスパ最悪でしょうに。補強がギャンブルとは言わないけど水物です。
753594☆あぁ…◆TJ9qoWuqvA 2023/01/25 17:06 (SC-54A)
個人的なベンチ以上確定メンバー(怪我の考慮なし)
ミッチ、武田
丸山、中谷、藤井、野上、森下
米本、和泉、稲垣、内田、重廣、山田
マテウス、永井、ユンカー
残り2枠を
甲田、石田、酒井、ターレス、ナウド、長澤辺りで争う
ターレス怪我ですか?
知らないけど、まだまだベンチに入れるかどうかレベルの選手
榊原か倍井を2種登録したら事足ります
753593☆まあ 2023/01/25 16:57 (iOS16.2)
男性
>>753589
掲示板も含めてSNSなどでそれを書き込むのはダメと書かれてるでしょう?誰も参考にしないかもしれないが、ダメで書かれてる以上あかんと思うよ。
753592☆ああ 2023/01/25 16:54 (Chrome)
>>753591
ツーシャドーだと守備が541になりがちで、そうなるとカウンターが難しくなる
753591☆ああ 2023/01/25 16:31 (iOS16.1.1)
3バックでも
アンカーシステム置いて
インサイドハーフ2人の前にツートップか、
ダブルボランチで
ワントップ、ツーシャドーか
どっちが攻撃的?
753590☆ごん 2023/01/25 16:11 (iOS16.2)
>>753581
スリーバックのセンターは中谷じゃないかな。
753589☆あい 2023/01/25 16:08 (iOS16.1.1)
>>753582
いやいや、こんな掲示板みて参考にする人いませんよ。
753588☆ああ 2023/01/25 15:29 (iOS16.1.1)
>>753579
戦力は常に動いてるんだから
過剰になったら放出にも動く。
753587☆ああ 2023/01/25 15:27 (iOS16.1.1)
>>753583
どういう状況?
753586☆ああ 2023/01/25 15:19 (iOS16.2)
Jリーグ30周年記念イベント
Jリーグ30周年記念スペシャルマッチとして2試合を行う
そのカードは
東京−川崎フロンターレ
鹿島アントラーズ−名古屋グランパス
753585☆ああ 2023/01/25 15:05 (Pixel)
>>753583
すくなくとも眼の前だけはメリットがある、将来的には、、、、、、まあいつもの名古屋グランパスだね、あんまりよくない意味で。
753584☆ああ 2023/01/25 15:05 (Pixel)
>>753580
なるほど、選手を成長させるより即戦力がほしいって感じー?
753583☆ああ■ 2023/01/25 14:57 (iOS16.2)
>>753579
そそ。補強することがメリットしかないと思ってるんやろうけど、そんなことは全くなくて状況次第ではデメリット要素の方が多くなる。
↩TOPに戻る