過去ログ倉庫
754074☆ああ 2023/01/29 15:26 (iOS15.5)
川崎、横浜マは補強、育成がうまいっていうより良い選手が集まってくるんだよなぁ〜。マリノス加入した西村とかもうちもオファーの噂あったけどそれでマリノスの順位も全然違ってる気するし注目新人選手はフロンターレ結構入るからなぁ。お金も環境もいるよね。
754073☆ああ 2023/01/29 15:14 (iOS16.2)
鹿島は育成の戦略で厚すぎず薄すぎずの戦力にしてるみたいですね。最近はすぐ海外行っちゃうからうまくいかないみたいですが。
754072☆ああ 2023/01/29 15:09 (Chrome)
>>754065
育成上手の川崎さんの掲示板を昨シーズンとかもちらほら見てるけど補強が少ない・上手くいってないことに皆さん凄い不満貯めてるし
グラサポは生え抜きが少ないから補強反対!育成!育成!状態の人が多い
要は上手くいってない時に批判しやすい部分なんじゃない?
普通に考えてどっちも大事だと思うけどね
754071☆ああ 2023/01/29 15:08 (iOS16.3)
結果が出てないだけで育成はしてるだろ
754070☆ああ 2023/01/29 15:06 (iOS16.2)
>>754065
うちには補強ばっかして、育成してこなかった過去があるじゃない
東海学園組への扱いみたら分かるでしょ
補強も程よくして育成にも力入れる今みたいな体制が評価されるのはよく分かる
754069☆ああ 2023/01/29 15:06 (iOS15.5)
>>754065ユース出身者が試合にでれなくなるから…。それが成長や長期的にって勘違いしてるから人が多いからだと思うよ。
754068☆ああ 2023/01/29 15:05 (iOS16.2)
左にマテウスを回して右WGに石田や甲田を上げるのもいいのではないか
754067☆ああ 2023/01/29 15:02 (iOS16.2)
男性
>>754063
アンタが金使った訳じゃないんだから辛いも何もないでしょうよ!
754066☆ああ 2023/01/29 14:55 (iOS16.2)
俺は来年黄金世代とか今の貴田選手とかが入って来てくれた名古屋が楽しみだよ。健太監督にはそのための世代交代だったり繋ぎのミッションが与えられてるはず。成績良かったら続投かもしれんけど。
754065☆ああ 2023/01/29 14:54 (iOS16.3)
なんで補強する=育成しないになるのかよく分からない
754064☆ああ 2023/01/29 14:52 (iOS16.1)
>>754063
金かけたからこそ残留出来たかもわからんけどね
754063☆ああ 2023/01/29 14:51 (iOS16.2)
アホみたいに金掛けて残留争いだったからな
あれはつらい
754062☆ああ 2023/01/29 14:47 (iOS16.1)
ここ1年ヤクブ不足やなぁ
754061☆ああ 2023/01/29 14:39 (iOS16.3)
>>754060
その2チームは補強も育成も両方ちゃんとやってるから強いんだと思うけどな
神奈川のチームだから良い選手が入ってきやすいのかもしれないが
754060☆ああ 2023/01/29 14:32 (Pixel)
>>754057
問題はその大盤振る舞いでチームのベースアップよりも即戦力のベテランを多く補強して、短期的な勝ちだけに注力してしまったこと、その時だけはいいけど長続きしないし、ピッチ上には何も残りませんでしたになってしまう
例えば今強いマリノスや川崎は長い目でチームを作っていてベースがある、長期間上位を狙い続けることができるのはそういうチーム
タイトルとるとか上位争いをしなきゃだめなんていうのは選手と監督がいうのは解るけど、くれぐれも勘違いしちゃだめだよ。
↩TOPに戻る