過去ログ倉庫
754779☆台湾まぜそば 2023/02/01 22:58 (iOS16.1.2)
ところでユンカーとマテウスが仮に離脱するようなことがあった場合どんな戦い方をするのだろう…ふと気になった。
返信超いいね順📈超勢い

754778☆ああ 2023/02/01 22:55 (iOS16.2)
どこまでいってもマッシモさんか
風間さんしかいないのな。
返信超いいね順📈超勢い

754777☆ああ 2023/02/01 22:54 (iOS16.2)
熊本にクマモンのいない家はないように
愛知にグランパスくんのいない家はない
返信超いいね順📈超勢い

754776☆ああ 2023/02/01 22:52 (iOS16.1.1)
男性
はぁ、マッシモが恋しい、、
返信超いいね順📈超勢い

754775☆ああ 2023/02/01 22:46 (iOS16.2)
なんだかんだユース出身が活躍すると嬉しいのよね。麻也筆頭に菅原やはるちゃん。
返信超いいね順📈超勢い

754774☆ああ 2023/02/01 22:44 (Chrome)
風間フロンターレが素晴らしいというのと、風間が素晴らしいというのを混同してはいけない
監督もチームを語り造る1つの要素でしかない
つまり風間グランパスがクソだったからといって、風間がクソかは分からないとも言える
返信超いいね順📈超勢い

754773☆7588 2023/02/01 22:41 (F-05J)
順位に直結するしないはあるけど
毎年補強して今年こそ行ける!って 
思わせてくれる部分は名古屋のいいところ。
返信超いいね順📈超勢い

754772☆ああ 2023/02/01 22:40 (iOS15.6.1)
結局じゃんじゃん部品のように取っ替え引っ替えするよりも、長く一緒にプレーをする方が選手同士もやりやすくなるやろね。

ユース出身がトップでも戦力化させてチームの中心選手に昇り詰めるサイクルを作ってくためにの段階にして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

754771☆風鈴◆TJ9qoWuqvA 2023/02/01 22:36 (SC-54A)
ユース中心と言うより、補強中心にならない様に下からの押し上げに期待してるんじゃないでしょうか?
今日の試合もJFLのクラブとは言え、久しぶりに集まったメンバーで互角以上の戦いが出来るんですから、やっぱり地力はあると思った、牛澤温紀鷲見の3バックもよく踏ん張ってた
前半より後半の方が良かったですし、やっぱり長年一緒にやってたメンバーだなと思って見てた
もっともっと成長して、グランパスからオファー貰える様になって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

754770☆ああ 2023/02/01 22:28 (iOS16.2)
監督としてはもうイイかなとは思うけど(笑)、風間さんのおかげでグランパスというクラブがより好きになったのは確か。
暗黒時代と揶揄する人もあるかもしれないけど、あんなワクワクする試合は自分の中ではあの時代だけだった。何かしらの形でまたグランパスに関わってくれたら嬉しいかな。
返信超いいね順📈超勢い

754769☆ああ 2023/02/01 22:24 (SOG04)
風間さんにいちばん感謝してるのは、優勝争いするようなクラブからのオファーを断って、降格したクラブに来てくれたこと。
たくさん失点もしたし、自動昇格には届かなかったが、あのイケイケドンドンなサッカーのおかげで下向かずに応援できた。本当に感謝。
返信超いいね順📈超勢い

754768☆ああ 2023/02/01 22:23 (iOS16.2)
>>754762

ここがグランパス30年の闇の部分ですよね。
リセット、何も積み上がらない癖
返信超いいね順📈超勢い

754767☆ああ 2023/02/01 22:18 (SOG04)
>安パイに繋げてるだけ。それがみんなが言ってたコネコネ。

安パイに繋げてるだけ、って試合見てなかったのかな。
返信超いいね順📈超勢い

754766☆ああ 2023/02/01 22:16 (iOS16.2)
風間は良い監督だった
18シーズンはほんとにおもしろかった
それなりに失点も多かったけど得点も多くて、撃ち合いのオープンな試合も凄い興奮したね
返信超いいね順📈超勢い

754765☆ああ 2023/02/01 21:53 (iOS16.3)
安心しろ
デゼルビは三笘をCBで使うようなお戯れはしないはずだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る